マガジンのカバー画像

1000ビュー超

89
運営しているクリエイター

#最近の学び

マカフィーをアンインストールしてもまったく問題ない(600文字)

マカフィーをアンインストールしてもまったく問題ない(600文字)

去年の今頃、ノートPCを購入しました。

1年経過

最近メッセージが出るようになりました。

これ何?と考え思い出しました。

購入したノートPCの仕様詳細にこんなのがありました。

無料だったのでそのまま使ってましたが。

そろそろ期間が終了するって事です。

セキュリティソフトって?

まぁ、かんたんに言うと絶対いるものですね。

しかしながら、今はお金を出してまで買う必要のないものです。

もっとみる
石丸市長の成績表(600文字)

石丸市長の成績表(600文字)

石丸市長のこれまでの仕事に成績をつけるならどうしますか?

財政状況

市長就任前の経常収支比率は98.2%まで悪化していました。

就任後、コロナ禍のこの数年、支出があまり変わっていません。

つまり、臨時収入をできるだけ使わずやりくりに成功しました。

市の貯金に相当する財政調整基金は、就任後6億から徐々に回復。

借金に相当する地方債残高も新たな借入を抑え、過去一借金のない状態に。

公共施

もっとみる
ジムの施設利用ルールを守らないととんでもないことになる(600文字)

ジムの施設利用ルールを守らないととんでもないことになる(600文字)

私の通ってるジムでは館内放送で常にいろいろな注意を流しています。

さまざまな注意事項

例えばこういった話ですね。

ルールを破ると

一発アウトはあまりないようですが。

悪徳ポイントが一定数を超えると強制退会になる事があります。

コナミスポーツなどの店舗の多いジムで退会になると。

ブラックリストが系列店に流れ、系列店での入会が断られるそうです。

なかなかの『罰』だと思いませんか?

もっとみる
大作が終わったなやみ(600文字)

大作が終わったなやみ(600文字)

数日前、ワンピースのアニメ最新話までを見切りました。

宿題が終わった

以前から引っかかっていた『ワンピースに追いつく』は達成しましたが。

今次なるなやみになやまされています。

次なに観る?

そうなんです。

この所、スキマがあればワンピースを観ていればよかったのですが。

もう移動中に観るものがない。

1.75倍速

ワンピースを観ていたスピードは1.75倍速です。

これを維持してア

もっとみる
食事のマナーより、ネットのお作法(さほう)について学ぶ必要がある(600文字)

食事のマナーより、ネットのお作法(さほう)について学ぶ必要がある(600文字)

ネットマナーはできている方ですか?

過激な発言はダメ

YouTubeのコメント欄を見ると過激な発言はまだまだ多いですね。

わざわざコメント専用のIDを作ってまでコメントしていたり。

そこまで過激発言を残したいです?

やり返さない

コメントでマウントを取られることもあります。

そんな時は自論を語るのではなく、受け流した方がいいですね。

私はこのタイミングをイエローカードと思っています

もっとみる
群れの中で生きる僕らは自分の価値をアピールする必要がある(600文字)

群れの中で生きる僕らは自分の価値をアピールする必要がある(600文字)

承認欲求ってSNSから生まれた欲望なのでしょうか?

群れで暮らす

大昔から人は群れで暮らしていました。

群れの中で、狩りがうまい者は重宝されるのはわかります。

集団生活において有益と思われる者は生存に有利でした。

ではそうでないものは?

狩りの下手な者、一緒にいて不快と思われる者は群れから除かれました。

群れの中での生存戦略

そんな群れの中で、生き残るには何をすればいいか?

自分

もっとみる
倍速する人としない人(600文字)

倍速する人としない人(600文字)

我が家では私と娘が倍速派です。

頭がイタイ

娘が録画したドラマを早見機能で観ているとママが言うそうです。

車の運転とか、急ぎの判断を必要とする時とか。

情報処理が大変になるんでしょうか?

昔は早送りすると音がキュルキュルっと高音になってましたけど。

そのイメージとかに引っ張られてるんでしょうか?

倍速視聴

逆に倍速で動画を観ると情報量の少ないシーンに気が付きますね。

お話の内容も

もっとみる
ネット上にはひどい言葉があふれている(600文字)

ネット上にはひどい言葉があふれている(600文字)

動画やニュースのコメント欄って荒れてますね。

観ている動画

気になってみている動画があるのですが。

コメント欄が荒れている事に気が付きました。

他人の発信に対して何でこんなに否定的な意見が言えるのでしょう?

なんで?

検索するとこういうのが出てきました。

その動画は2日間で7.5万回視聴されています。

1%というと750人。

それだけいると、荒れることになるのかもしれませんね。

もっとみる
サウナでカラダの声を聞く(600文字)

サウナでカラダの声を聞く(600文字)

寒くなってきましたね。

寒い日はサウナ

冬場はジムへ、スタジオ開始の1時間前を目標に行くようにしています。

早めについてまず最初にサウナに入るようにしています。

かけ湯で汗を流した後、サウナへ直行するのですが。

最近問題があります。

汗が出ない

寒いから水分をしっかり取っていないからなのか。

寒さで体の芯が冷えているからなのか。

5分程度入っていると、かけ湯で体に付いた水分が乾い

もっとみる
chocoZapという新規事業は成功するのか?(600文字)

chocoZapという新規事業は成功するのか?(600文字)

ChocoZapって儲かっているか知ってます?

会員数日本一

メディアでchocoZapを流す時、会員数日本一のグラフかと思いますが。

果たして儲かってるんでしょうか?

逆転一発事業

ライザップというとあの特徴的なCMを思い出しますね。

リバウンドがエグいなど、よく話を聞いていたのを覚えています。

ライザップは一時期事業を多角化したのですが、大きく失敗しました。

現在はその復興途中

もっとみる
気づいた時には波は引いたあと(600文字)

気づいた時には波は引いたあと(600文字)

コンテンツがあふれる時代ならでわの話かもしれませんが。

タイミング

新番組のタイミングでドラマやアニメなどの番組は見てますか?

最近ではハヤブサ消防団とVIVANT、異世界転生アニメは見ていました。

追いきれない

コンテンツが多すぎて追いきれないですよね。

話題なのは知ってるけど、別のを観てるからとか。

よっぽどヒキが強くないと。

最近は偶然の出会いの方が多いかも知れません。

もっとみる
もうすぐ人間ドック(600文字)

もうすぐ人間ドック(600文字)

太ったな・・・

もうすぐ人間ドック

のもかかわらず体重が重たいです。

ここ数年で一番増えてしまっています。

米がうまい

年を取ると炭水化物が美味しくなるのでしょうか?

お米がおいしくてあればいくらでも食べれます。

それも一つの理由可と思いますが。

体重計に乗らない

乗るだけでスマホにデータが送られる体重計はあるのですが。

なんだか乗りたくないんです。

昨日より増えている気がす

もっとみる
家族で使うペイがちがう(600文字)

家族で使うペイがちがう(600文字)

なんとかペイは何を使ってます?

だから私は楽天ペイ

NISAを始めた頃から楽天経済圏で生活するようにしています。

経済圏の人は、コンビニでの買い物なんかは楽天ペイでしょうね。

しかし娘はPayPay

代わって娘はPayPayを多用しているようです。

一番はクレカ決済のややこしい登録がなしにつかえるから。

あと友達との割り勘もしやすいからだそうです。

ママは半々ペイ

ママもNISA

もっとみる
家に帰るとNintendoDirect(600文字)

家に帰るとNintendoDirect(600文字)

家に帰ってYou Tubeを開いたのが22時40分。

今日のおすすめ

おおっNintendoのソフト紹介があるんですね。

SwitchのCMのはじめのあのカチって音いいですね。

23時からスタートですが、もう発売中のソフトのCMをやってますね。

スプラトゥーン3にピクミン4。

カタログチケットを持っているので買えるといえば買えるのですが。

まだ、ゼルダが終わっていないので買ってもしな

もっとみる