マガジンのカバー画像

異郷日記

45
南半球で社会福祉・精神保健・子ども家族分野で働く日々の気づきと思考の記録
運営しているクリエイター

#気持

【異郷日記】25/9/24 働き方について立ち止まった

ヨガに出てから仕事へ。クライアントの対応について話しているうちに、時間は少し延長してしまった。よくわからないけど、働き方、クライアントへの対応がこれでいいのかと思う話になった。クライアントにはよいフィードバックをし、モチベーションを保ったりあげたりして、目標達成に持っていく。親子の関係の修復なので、双方の歩み寄りが必要だが、なぜか子どものみが努力を期待され、当然とされる構図になりやすい。親だって変

もっとみる

【異郷日記】24/9/24 心のぐるぐる

今日もヨガから始める一日。しかし疲れていて、ヨガ後にベッドに戻って寝た。
起きてカウンセリング。これまでは、幼少時の記憶、移民として生きる海外生活、家族との関係、家人との関係、父の死など嵐の後のように混沌とした心象風景で、手探りだったのが、ある程度問題を整理して、これから自分が向かう場所や人生の目標などの実現について考えるための場所としてカウンセリングを使い、自分主体のものにできてきている気がする

もっとみる

【異郷日記】14/9/24 無自覚な怒りと孤独

職場で目が覚めて、少し緊張する。摩擦がある同僚がきて引き継ぎするからだ。いつも通りにしようと思った。カウンセリングで、勝とうとしている深層心理を指摘されたあと、そのことが意識に上がった。勝とうとすると焦るし、自分の側の話だけになる。まずは相手の話を聞く姿勢でいくことを指針にすれば、緊張もほぐれて自分の心の中に凝り固まっているものがゆるむのがわかる。身体もリラックスする。そのあたりの感覚を研ぎ澄ませ

もっとみる

【異郷日記】13/9/24 ゴミの回収のしかた

しっかり眠れて、朝早く目が覚めた。ギリギリまでゴロゴロして、魚に餌をやり、白湯を用意してからヨガに出る。こんなふうにヨガ前に余裕のある時間を持てるのは珍しい。連日のエクササイズの成果か、身体の強張りが少なく、動きやすいことに小さく感動した。前後の談義の間に、水もたっぷり飲めたし、気持ちよい一日のスタート。しかし、心の中ではざわざわと気になることが渦巻いてなんとなく重い。気にしても無駄なので、気にし

もっとみる

【異郷生活】12/9/24 内向的な健康的な休日

なんとなく落ち着かなく冷えて、ベッドを暖めて眠ったあとの休日。朝食、朝の魚の餌やり、ゴミ出しなどを行い、自分の気持ちを書く。緊急でカウンセリングをお願いした。

時間は決まり、昼食もそこそこに散歩に行き、エクササイズをする。ほどよく筋肉がだるい上に、よく歩いておけば、夜には楽に眠れると思った。エクササイズのアプリに食事内容を記録する箇所があるが、ご飯一つとっても容量とそれに伴うカロリー数の選択肢が

もっとみる

【異郷日記】11/9/24 三者で話すと言われて

朝はのんびり起きて朝食をとり、日曜から勢いで始めて日課となったエクササイズをした。息があがるわけではないが、意外と負荷はかかっていて、ほどよい疲れがある。壁を使うポーズが多いが、家中の壁は家人が塗ったもので、汚れるのが嫌なようなので、気をつけて触れた。

今夜のフライトで家人が出かけるので、昼は最後の晩餐ならぬランチ、美味しいものを食べ納めようと海辺のレストランへ行った。平日の昼間は、シニアプライ

もっとみる

【異郷日記】10/9/24 移民の里親に会う場面に立ち会う

海外生活、対人援助の仕事、様々な環境的要因から昔は納めて閉じ込めていた自分の気持ちが溢れてだした。そのためカウンセリングを受けている。先週あった、職場と家での怒りを感じたエピソード二つを話す。他人の気持ちのぐちゃぐちゃに付き合っているのに、自分のことは本当に難しい。

お昼は焼きそばを作った。明日から不在になる家人に見せる愛情の一つでもあった。家人は現地人だが、こういう形の気持ちはとてもよく伝わる

もっとみる

【異郷日記】9/9/24 怒りのあとの過ごし方

月曜日、朝はオンラインヨガに参加。ホテルで装備は不足していたが、今の自分には必要だと思ってやりくりした。始まってわりとすぐに、電気ドリルの爆音が響いて、ヨガのインストラクションが聞こえない。腹が立った。時計を見たら7時15分だった。友人であるヨガの先生が、朝早いねぇ、まぁそんなこともあるよね、といつもののんびりした感じで言っていたので、私もクールダウンでき、時折音の大きさにやはりイライラしつつも、

もっとみる

【異郷日記】8/9/24 近所のホテルで一人宿泊反省会

車に座って、浮かんだ最初の言葉は、みじめ、だった。人間が二人いれば、感覚、感情、思考、視点などが違うために起きる違いがあって当然だ。そのうえ全く違う文化、言語で育ってきているから、捉え方にかなり相違がある。ぶつかった場合、なかなかもう一方のことを受け入れることが難しいし、受け入れる前に理解が難しかったりする。人間、まず理解したいと思うから。しかし、二人で1組として一緒に生活している場合、とにかくま

もっとみる

【異郷日記】5/9/24 気持ち満たすものと空腹を満たすもの

朝、仕事に戻る。またあの同僚がだいぶ遅く起きてきて、また私が起こしても起きないクライアントへの対応についてマウント取るような言い方をされて、イライラした。昨日の今日だからやめよう、その言い方への不満は本人は無自覚なんだろうから、いう心の声が聞こえた。が、イライラが勝ってしまった。本来はするべき前夜の予定確認や他の懸念事項のフォローアップができておらず、本人の意識づけができてないことを指摘したら、ま

もっとみる

【異郷日記】4/9/24 Validtaionも意見・気持ちも方法を間違うと伝わらない

とにかく眠る。ミーティングぎりぎりまで惰眠を貪ろうと思ったが、今日のクライアントワークの準備をしてなかったので起きる。

ご飯を食べ、昼食の用意をしながらもトピックやセッションの流れの準備をする。今日のテーマはvalidation、つまり承認するということだ。人格障害を持ち、薬物ドラッグの使用、あらゆる形の自傷行為、家出などを繰り返している子の母親と。そのお母さんは、とても賢く、でも気取りがなく、

もっとみる