マガジンのカバー画像

発達障害のお子様に関する【専門家アドバイス集】vol,2

10
ご相談&アドバイス記事⑪~⑳をまとめています。 皆さまのお役に立てますように。
10記事をまとめたマガジンは75%OFFでお読みいただけます。
¥500
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

【専門家アドバイス】発達障害は遺伝しますか?お風呂が苦手な理由と対応法

【専門家アドバイス】発達障害は遺伝しますか?お風呂が苦手な理由と対応法

【ご相談】

7歳のこどもが発達障害と診断されました。
両親とも普通だと思って生きてきたのですが、よく考えると特性を持っているような気もします。
発達障害は遺伝性なのでしょうか?

【La lucheからのアドバイス】

ご相談いただきありがとうございます。
研究は進んでおりますが、発達障がいの原因を明確に説明する根拠は、現段階ではまだ発表されておりません。
遺伝的な要因も関係すると推測はされてい

もっとみる
【専門家アドバイス】発達検査を受けるメリットは?突然の癇癪はなぜ?

【専門家アドバイス】発達検査を受けるメリットは?突然の癇癪はなぜ?

【ご相談】

1年生の息子がグレーゾーンかなと思っています。
学校からWISCという発達検査を受けることをすすめられましたが、迷っています。
発達検査を受けるメリットを教えてください。

【La lucheからのアドバイス】

ご相談いただきありがとうございます。
WISC検査は発達障がいの診断のためだけの検査ではありません。
そのデータの詳細は、発達の困難性をイメージしたり、今後の支援方法を考え

もっとみる
【専門家アドバイス】なわとび、跳び箱どうやって教える?漢字練習は必要?

【専門家アドバイス】なわとび、跳び箱どうやって教える?漢字練習は必要?

【ご相談】

発達障害で支援級に在籍している2年生です。
身体を動かすこと全般苦手ですが、特に学校の体育でもやらないといけない跳び箱、縄跳び、鉄棒などがとても苦手です。
出来るようになる教え方のコツがあれば教えてほしいです。

【La lucheからのアドバイス】

ご相談いただきありがとうございます。
特性をお持ちの場合、同時に2つ以上の機能を動かすのは困難なことがあります。

例えば縄跳びの場

もっとみる
【専門家アドバイス】部活動と療育どちらが大事?自己肯定感を高める方法

【専門家アドバイス】部活動と療育どちらが大事?自己肯定感を高める方法

【ご相談】

中学1年生で支援級に在籍している男の子です。
幼い頃から療育に通っています。
中学生になり皆と同じように学校の部活動をやりたいと言うようになりました。
これまで療育に通ってたくさんのことができるようになっているので親としては続けて通わせたいです。
部活動に入っても皆と同じようについていくのは難しいことも予想できます。
でも本人の意思も尊重してやらないととも思い悩んでいます。
本人がや

もっとみる