マガジンのカバー画像

じっくり読みたい話

55
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

会社の数字読み方超入門セミナーの様子を公開しました

会社の数字読み方超入門セミナーの様子を公開しました

和からの堀口です。いつもありがとうございます。

さて、今回、無料で定期開催している「会社の数字読み方超入門セミナー」の様子の一部を公開しました。

会社の数字について、売上とは、費用とは、利益とは。丁寧に解説しています。

・会社に長く勤めているけれど、会社の数字はよくわかっていない。
・会社の数字を深く理解しないままここまできてしまって、今さら人に聞けない・・・。
・経理の仕事から財務の仕事や

もっとみる
デザイナーである私が苦手な経理業務を理解するためにしたこと。

デザイナーである私が苦手な経理業務を理解するためにしたこと。

こんにちは、楽楽精算のUIUXデザインを担当しているサービスデザイナーの えはら です。

楽楽精算は自動仕訳・会計ソフト連携や振込データ作成機能で、経理業務を劇的に効率化し、交通費・旅費、出張、交際費など、あらゆる経費精算業務をラクにするサービスです。

今回は、そんな楽楽精算のUIUXデザインをするうえで、知らなければならない経理の業務について、どのように学んでいるか書いてみようと思います。

もっとみる
妻が今年に入ってメルカリの売上を7万2000円まで増やした話

妻が今年に入ってメルカリの売上を7万2000円まで増やした話

以前の記事、商売は妻の方が得意である、、、「メルカリ」で分かったこと、、、でも触れたが、妻はメルカリを利用して不要になったものを売ることに長けている。

【本格的に取り組み始めて4カ月で7万2000円を手に入れた】

メルカリにおける妻の販売スキルは私よりはるかに高い。そして本格的に取り組み始めて4カ月で7万2000円を売り上げたのである。

妻のメルカリ残高がみるみる増えているのを見るのは心地よ

もっとみる
【好きなことで生きていく】一流は天職に就いて一生働ける

【好きなことで生きていく】一流は天職に就いて一生働ける

こんにちは、けんちゃんです😄

「好きなことで生きていく」

一時期この言葉が注目を集めましたよね?
YouTuberが市民権を得るキッカケにもなったと思います。

芸能人やYouTuberのような
ごく一部の人達だけしか
好きなことを仕事にできないのでしょうか?

安心してください。そんなことはありません。
世の中には好きなことを仕事にして
自由に生きている人が沢山いるのです。

それを達成す

もっとみる
私の大好きな【お金ちゃんとマーケット君】の話

私の大好きな【お金ちゃんとマーケット君】の話

私の #わくわくするお金の使い道  それは、ずばり「投資」です♡

「投資家」という言葉を聞くと、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか?

常にお金のことばかり考えている銭ゲバ?

金にモノを言わせて楽してお金を稼いでいるズルい人?

もしくは、ギャンブル好きな人?

なんか知らんけど欲深いイメージ?

ここ数年で、投資へのイメージもかなり変わってきていると思うので、ここまで悪いイメージを持った人は

もっとみる
『ネットで女性に売る』多くのマーケターが絶賛する本

『ネットで女性に売る』多くのマーケターが絶賛する本

皆さんお疲れ様です。
読書感想文の記事になります。

今回紹介する本は、
YouTubeで教えてもらいました。

ネットで女性に売る多くのマーケターがマーケティングおすすめ本に選ばれていてすごく興味が湧いたので読んでみました。

まずどんなことが書いてあったのかという
男性と女性では、買い物をする時の基準が
違うということ。

なんとなくわかっていたけど
この本はしっかり男性と女性の生活や心理をし

もっとみる