マガジンのカバー画像

1分 STATION

1,446
noteクリエイターさんも増え続けて、読めてない作品はたくさんあるはずです。そこで、《1分以内で、読める》素敵な作品をマガジンに追加させていただきました。◯マガジンフォローしてい…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

『note』相互フォローさんの投稿は、全て読んでます(有料は見極めます)

『note』相互フォローさんの投稿は、全て読んでます(有料は見極めます)

Nice to see you again


【有料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。


※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。

社交辞令?

スキをもらったから、読んでないけどスキを返す  

フォローもらったから、フォロバする

多くの人が、そ

もっとみる
すったもんだの自己受容劇場

すったもんだの自己受容劇場

         
         
大嫌いなひと、許せないひと。どうしても好きになれないひと、どうしても許しがたいひと。アタシの場合、それは【両親】(とくに母親)
         
苦しみの原因は“アタシがアタシを許せないこと”つまり自己受容が課題だと氣づいて実践し始めたのが数十年前(18歳のアタシは氣づいていたんだけどね)
         
どうすれば自分を許すことができるんだろう

もっとみる
拝啓 炭酸飲料さま

拝啓 炭酸飲料さま

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。



※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。

投稿されてから24時間後の

コメント見返しは、面白いですね。

気づかされることが多い。

ただ、見知らぬ人

もっとみる
【詩】価値観の変動期

【詩】価値観の変動期

本気の恋が終わった後
しばらくは一人でいた方がいい

それは価値観の変動期だから
その後の人生の方向を決める
大切な時期

寂しさから誰かと過ごしたりすると
間違った方向へ行ってしまう

©2023-2024 alice hanasaki

※ Yukitaka Sawamatsu さま
画像を使わせていただきました!
ありがとうございます。

散文・詩のマガジンはコチラ ↑  

最後までお読

もっとみる
【歌詞】Love is a dream

【歌詞】Love is a dream

もっと奥がいい ギュッと熱がいい
止まらない時間を感じてみたい
夢が夢のまま終えてしまうなら
こんなことも願わなかった

はみだし者って言われる
ふたりが出逢ったときから
結び合ったカラダを
外では内緒にしている

素直って言葉をいつしか
信じれなくなったときから
ふとした時間から
目をそらして生きようって思ったのに

抑えきれなくなっていった Fall in love

ちゃんと愛がいい なんて

もっとみる
【5月31日 修造カレンダー】「大丈夫、君は一人じゃない」

【5月31日 修造カレンダー】「大丈夫、君は一人じゃない」

こんにちは
安田です

早いもので今日が最終日となりました
noteを書くようになって
日めくりカレンダーとしての機能を
ちゃんと果たせるようになったのは本当に感謝です

それでは最後、いってみましょう

大丈夫!
これを言われると、確かになんだか大丈夫なんだな
と思える感覚になります

自分に言うのも、仲間に言うのも
お互いに相乗効果を発揮してくれそうですね

言われてみれば、「人」って文字入っ

もっとみる
日本に生まれた幸せ

日本に生まれた幸せ

おはようございます!著述家の臼井由妃です。

日々皆様から頂くコメントや
書籍を読んで下さった方から
届くお手紙やお葉書、感想など。

読むたびに涙がこぼれます。
年齢のせいか?感受性が豊かなのか?
私は後者と信じたい!(笑)

皆様の言葉に日本語っていいな
日本っていいな
日本に生まれて良かった
心底思いました

円安や物価高、老後不安、次々に判明する未知の病など。
私たちの前には大きな課題があ

もっとみる

それまで出来てた事が急に出来なくなる時って落ち込むし焦るし、アイデンティティの危機にさえなるけど(心や体、神経や脳の病の兆候の場合はもっと危険)
例えば楽器なら調律が狂ってたり、その楽器との相性もあるので面倒だけど修理に出すと別人の様に上手くなったりする。感情に支配させぬ事が重要

火のないところに煙は立たないと言う言葉があるけれど今は言葉と悪意のガソリンとライターを使って関係ないところを放火してそこから相手に引火させる放火魔が沢山いる。だからこそこの人は放火魔じゃないのか?とその人の発言を疑う事は大切な事。そこに近づくと自分も気づかない間に引火しますから。

水彩画を描く会

水彩画を描く会

 知り合いに誘われて、4月から「水彩画」を描く会に入った。月2回で、会員は15人くらい、70代以上の方々が多く、先生は月に一度、指導に来てくださるようだ。
 あまり縛りがなく、皆さんが楽しそうに描いておられるので私も参加してみようと思った。
 4月初めて会に参加したら、いきなり「5月末の展示会に向けて作品を描くように」と言われた。“うそでしょ!?”
 中学校以来、絵筆なんか持ったことがないような全

もっとみる
[詩]紫蘭 第900幕

[詩]紫蘭 第900幕

近所で見つけた花

君の名前は『紫蘭(シラン)』

紫の花弁が神秘的だ

花言葉は『あなたを忘れない』『変わらぬ愛』『美しい姿』だ

君の名前は『紫蘭』

いつもの電車で見かける 名前も知らん 麗しの女神 🤣

いつもご覧頂きまして 有難う御座います。
スキ フォロー コメント等を頂きまして 有難う御座います。
では また次のnoteで お会いしましょう。

私を変えた運命のひと言№1

私を変えた運命のひと言№1

おはようございます!著述家の臼井由妃です。

経営者になったころの私は
仕事も家事も人づきあいも
何でも「できる人になりたい!」と焦っていました。

しかしどれも中途半端で失敗ばかり。
才能がない、ついていない。
投げやりになっていました。

そんなある日、我慢できなくて父に愚痴ってしまったのです。

父は諭すように
「中途半端でいいんだよ。完璧な人間なんていないのだから」
教えてくれました。

もっとみる
座右の銘にしたい諺 その5

座右の銘にしたい諺 その5

《令和6年5月30日(木)》

「合わぬ蓋あれば合う蓋あり」

人や物事には、適材適所というものがあるという意味です。
また、これは男女間でも、相性の合う相手を探せば必ず見つかるという意味も含んでいます。

街並みが 古い場所も 代謝あり 店は消えても 復活予定

街並みが 古い場所も 代謝あり 店は消えても 復活予定

江戸時代の道がそのまま残っているような古い町並み、保存地区として残っていて、新しく建てる建物も古い建物に合わせようとしている。空いた古民家には個性的な店が入り、週末は賑わっていたが、商売であることは間違いなく、新陳代謝は他のエリア同様に行われる。

その中でも、比較的人気の高い店が並んでいた。そのどちらもが6月にいったん消滅するというのだ。人気があったはずなのにと首をかしげたが、後日談があり、その

もっとみる