マガジンのカバー画像

マネジメント

8
マネジメントにおいて大切にしていること
運営しているクリエイター

記事一覧

部下を輝かせるイメージコントロール法

部下を輝かせるイメージコントロール法

イメージしてください。
おばあちゃんがつけた真っ赤な“梅干し”が目の前に。
手に取りゆっくりと口に入れる酸っぱいを通り越してしょっぱい。

よだれが口の中に広がる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私はこの言葉によるイメージをマネジメントでも使えることを学びました。

イメージできること

みなさんも経験ないでしょうか?
鉄棒の逆上がりや、野球やサッカー、バレーボールなどの部活
できなかった

もっとみる
あなたの職場は恐れや強制で溢れてませんか?

あなたの職場は恐れや強制で溢れてませんか?

美容業界、1年で50%、3年で80%と言われる離職率。
うちのサロンは7年間離職0%

なんでそんなことができるんですか?
そんな事を聞かれたり、
講演依頼を受け、話をさせていただく事もあります。

講演の依頼をうけ、構成、文字起こし、パワポそんな準備をしながら自分がしてきた事を振り返ります。(この時間が一番価値がある)

一言でいうなら、、、。

職場から恐れをなくす事。これに尽きます。

・誰

もっとみる
巻き込み力

巻き込み力

マネジメントにおいて、達成すべきは会社の目標。

もちろんトップ一人の力では達成できないからこそ、組織があり、チームがある。

達成するためには働く仲間を巻き込んでいかなければいけない。
その巻き込み力が高いほど、達成につながると思う。

以前の私の考えは、自分がやった方が早い。
頼むのも面倒だし、理解してもらうのにも時間がかかりそう。
この子に頼んだらできるのだろうか?

そんなマインドでした。

もっとみる
本気のフィードバックしてますか?

本気のフィードバックしてますか?

フィードバックとは?

元々は電気工学の世界で使われていた用語だそうですが今はマネジメントにおいて使われることも多くなりました。

私たち美容師に限らず、すべての職種において、上司、部下という立場があり、組織があります。一人で仕事をしているフリーの方以外は。

そこで肝心なのがフィードバックです。

以前の記事で書きましたが、職場に恐れや強制を与えることはマイナスだ!
ということを書きましたが、恐

もっとみる
コントロール領域

コントロール領域

コントロールしようとすればするほどコントロールを失い、コントロールを手放せば手放すほど、コントロールしやすくなる。

これは、私が師から学んだ言葉です。

みなさんは誰かからコントロールされたいですか?

誰しも人にコントロールされるのではなく、自分で決めて自分で行動を選択したい生き物だと思います。
悪いことをすると、独房に入れられ自分のコントロール領域を制限されるのは、それが苦痛だからです。苦痛

もっとみる
自分をどうみるか?で、マネジメントが決まる。

自分をどうみるか?で、マネジメントが決まる。

あなたの大切にしている価値観ってなんですか?

そんなふうに聞かれたらなんて答えますか?

Wikipediaにはこうあります。

みんな違う。

自分が今まで生きてきて、やってみて成功したこと、嬉しかったこと、楽しかったことは肯定的な価値観になり、
やって失敗したこと、うまく行かなかったこと、恥ずかしい思いをしたことなどは否定的な価値観に。

それは、全ての人が同じな訳はなく、自分がうまくいかな

もっとみる
どんな基準で部下を評価しますか?

どんな基準で部下を評価しますか?

会社の評価基準の話ではなく。
個人的にな評価(自分の正しさ基準)をしていますか?

Aさんは仕事がはやい。
Bさんは堅実な仕事で約束を必ず守る。
Cさんは気が利かない。

こんなふうに自分の価値観で人を見ます。
これはどんな人でも判断基準が違うから起きるものだと思います。

ですが、何を基準に部下を評価するか?
それで部下の人生がよくも悪くもなる。

これを見ているマネジメントをしているみなさんも

もっとみる
良好なマネジメントには、まずカウンセリング

良好なマネジメントには、まずカウンセリング

カウンセリングってしたこと、されたことありますか?
美容室では、ヘアスタイルをする際に美容師がお客様にカウンセリングをします。

そのほか病院でも、なんの症状で困っているのかを確認するために、医者が患者にカウンセリングをします。

とありました。

カウンセリングの定義

私は
カウンセリングとは
相手の望みを知り、どうしたらその望みを叶えることができるのか?ということを本人の中から引き出すための

もっとみる