人気の記事一覧

双方、控訴になりました。

2か月前

紀州のドン・ファン事件、検察が控訴

1か月前

大分194キロ右直事故 計算を間違えていなければ 控訴期限は今日12日のようであるが…… 被害者は控訴希望 加害者=被告人は 控訴しなそうだが、裁判となれば危険→過失を主張しそうな感 検察は 控訴しなければ叩かれ 控訴しても期待薄ながら批判を裁判所に逸らせる

2か月前

交通事故解説動画への疑義(04) 控訴期間の起算日は送達日の翌日と解説している それは民事裁判では? c.f 民訴285条 刑事裁判の起算日は、裁判の宣告日の翌日では? c.f 刑訴373条、『新・コンメンタール刑事訴訟法 第3版』p.1072

2か月前

📖○○は声に出る 905

勝手にヒーロー(国賠訴訟ー控訴2)

3か月前

袴田事件、検察控訴断念、無罪確定!

4か月前

袴田事件、検事総長談話大炎上!

4か月前

交通事故解説動画への感想(04) 以下が動画の題材 時速194キロで死亡事故の判決 遺族が控訴求める意見書提出 https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20241204/5070020151.html 動画には同感 控訴で量刑が重くなる可能性は極めて低く 危険運転不成立ゆえに量刑が軽くなる可能性がそこそこあると思う

2か月前

大分194キロ右直事故 双方控訴 検察は妨害運転類型適用と量刑に対して 原告は説明なし 妨害運転類型は『執務資料19』では 特定の相手方に対する妨害を目的とすることを要するものの 未必的な場合にも適用例があると裁判例を紹介している まずは一審の全文を知りたいところ

2か月前

人生と冤罪と下剋上#011

3か月前

【控訴審】先輩職員の言動に違法性はなく損害賠償請求が否定された事例(令和1年8月21日名古屋高裁金沢支部)

小説「獄中の元弁護士」(7)           「ヘイヘイホーだと!小馬鹿にしやがって!」

勝手にヒーロー(控訴しました)

5か月前

暇空氏敗訴するも控訴予定|「暇アノン」というレッテル

7か月前

美濃加茂市長 藤井浩人氏の「不敗神話」を検証してみる

袴田さん再審無罪。日本は、指揮権発動、検察の上訴権制限を本気で考えるべき。

4か月前

証拠なき無罪

4か月前

令和6年10月16日 地位確認等請求控訴事件/東京地方裁判所判決(控訴審)

3か月前

⚖ 6年+本人訴訟【50】「正義はあるか?」

毎日新聞。袴田さんに謝罪するなら、指揮権発動の議論をすべき。

4か月前

言いたいことがありんすへのカンパ 【1,000円】

¥1,000

立件なし

3日前

自転車事故に対する判決の傾向が変わってきた

2か月前

⚖ 6年+本人訴訟【42】都職員S本 申立て事案を放置(不作為)後,握りつぶし?【10】

#30 虎に翼 〜同じ女性初ですが、はて?〜

4か月前

⚖ 6年+本人訴訟 【1】~はじめに

少額訴訟手続は便利かも?

4か月前

⚖ 6年+本人訴訟【20】~飯塚圭一裁判官の態様

⚖ 6年+本人訴訟 【29】~「裁判を受ける権利(憲法32条)」を侵害された

日本手話の学習権訴訟、原告が札幌高裁に控訴「地裁の考え方に誤り」

8か月前

石丸市長による専決処分での控訴は清志会へのアシスト?

続5 遺体なき殺人事件、海田町監禁殺人事件。実行犯の男へ無期懲役の判決 広島

4か月前

袴田事件-検察の控訴を許すな-無実の袴田巖さんに一刻も早い真の自由を-9月26日判決予定-元プロボクサー袴田巖さん-88歳-は無実です-お金は不要です-あなたの署名が力です

4か月前

言いたいことがありんすへのカンパ【10,000円】

¥10,000

誰の為の裁判?

⚖ 6年+本人訴訟【26】~「真の争点は?」【訴訟2】の控訴審,和解協議で榎本光宏裁判官は言った(その2)

令和6年3月19日 地位確認等請求事件/東京地方裁判所判決(第一審)

10か月前

言いたいことがありんすへのカンパ【5,000円】

¥5,000

よりそうふりして、引き延ばし突き飛ばす、カバ (終わらない水俣病)

言いたいことがありんすへのカンパ【500円】

¥500

頂き女子りりちゃん、支援者の手を借り獄中日記を更新中

9か月前

離婚のみちのり

¥3,000

9・22核・原発関連記事

¥100

頂き女子りりちゃんがテレビ局に送った手記の著作権の行方

8か月前

続2 女装で誘い出した少年へ不同意猥褻で逮捕された男へ懲役7年の実刑判決 鹿児島地裁

8か月前

【さすたち?!】8千万債権裁判で立花氏にワンチャンある理由【傍聴報告】追記あり

学校法人関西外国語大学事件(令和3年1月22日大阪高裁)

控訴を取り下げた際の費用の動向について

1年前