noteを投稿していると意外な繋がりがあります。昔の知り合いやお世話になった方が自分の投稿を読んでいたことがありました。自分がソーシャルワーカー21と言えませんが、読んでくださっていることが嬉しいです。多くの方に読んで頂けてありがたいです。引き続きよろしくお願いします。
継続できたら、継続できたで 自分を褒めてあげよう。 「こんなことしか続けられないのか」と 考えると、完璧主義が発動して がんじがらめになるよ😅 続けるだけで正解。 だれも悪くない。 あなたは継続の天才なのです。 そうすれば、続けるのは当たり前で 何も怖くはないのです✨
気遣いのできる人は共通して 「相手の立場」を理解します。 自分と相手は、 どういうふうに立場が違うのか。 目上の人、上司、尊敬する人なのか。 そうしたニュアンスを肌感覚で分かる人は しぜんと配慮に満ち溢れた行動を取ります。 だからこそ、必然的に多くの人に好かれますよね😊
コミュニティを複数持つと、幸福度は上がります。 「時間管理や人間関係で大変そう…」と感じますが、 それ以上に多くのメリットがあります。 とくに「自分の居場所がある」と 思えるのは大きい。 心の拠り所は、たくさんあっていいんです。 わたしにとってnoteもそのひとつです✨
頭のいい人は どういったお話しするんだろうか。 物事の客観力か。 順序の整理整頓か。 ただただ、 ユーモアセンスが高いのか。 やっぱり、一番に感じるのは ”感情的にならない”こと。 けして、相手の売り言葉に反応することなく 自分の意見を述べれる人こそ頭のいい人の良い例です✨
非常に個人的な発信となりますこと さきに謝らせてください。 わたくしshogoは、書きのたねさんの息子さん 「たね次郎」さんが大好きなんです😊 たね次郎さんの我が道をいくスタイルに 憧れちゃうんです✨ マガジンはコチラ↓↓ https://note.com/maggiore_dola369/m/m23b133280fcf
昨日、図解仲間の山田太郎さんが私のnoteを紹介してくださいました。それが、紹介していただいた宝物noteの記念すべき100本目でした。「つながり」があるからこそ、「つくり届ける」を続けたくなる。それを改めて実感しています。つながってくださる皆様、いつもありがとうございます!
「コスパよく人生を過ごそうと悩んでいたら、 いつも行動は何もしなかった」と 「悩み続けている状態を 積極的に維持している」は同義です。 たしかに、効率重視で無駄を省くことは大切。 ただ、すべてが無駄かといえば そうじゃない。 人生にとって 必要な無駄も存在するんです。
わたしの「面白い」は 時間を忘れるほどに読み進めたくなった文章を 通称、「面白い」と捉えます。 「続きが気になる!」と感じれば、 ページをめくる手は止まりません。 迷わず、スキも押しちゃいます。 だから、noteって一度読み出すと 時間を忘れちゃうんですよね(反省)
世の中には完璧な人はいない。 頭では理解していても 他人へ期待してしまうのは、 自分の理想だったり プライドが許さない側面も。 まずは 自分自身を許せる人になりたい。 そうすれば、自然と 周囲の人へ優しくなれる。 寛容で気持ちに余裕を持ち 心穏やかに過ごせると思うんです。
今後、年齢において 「教える側」と「教えられる側」の 境界線は無くなります。 高齢だからといって偉いわけではなく、 年下だからといって無知でもない。 つねに学びには貪欲であり、 謙虚な姿勢を忘れない人は成長し続けます。 そうした、志高い人間に わたしはなりたい。
うりもさんの企画『創作活動』に 数多くの記事を投稿しました。 その時の経験は、今までのわたしの中にない ”新しい自分”を見つけられる良い機会となりました。 そして、まさか!?の第2弾が始まりますよ! 皆さん、必見です🤣🤣 https://note.com/urimonote/n/n6ec8d777c70e?from=notice
誰しも「何かを作る」経験をとおります。 絵を描いたり、積み木を重ねたり、 言葉で遊んだり… 経験は、より高度な創作を生み出します。 そして、創作によって人生は豊かになります。 なぜなら、楽しいし面白いし やりがいがあるから。 だから、noteは続けられるんです。
すいません💦 今日のウーリー物語の投稿は お仕事の都合上、控えさせてください😣 完結までのプロットは完成済みですので、 残すは文章に書き起こすのみ。 いつも読んで下さる皆様。 本当にありがとうございます!! もうしばらくお待ちください🙇♂️
他人を笑わせられる人を 「ユーモアのある人」と呼ぶ。 どうせ関係を持つなら、 相手には笑顔で居てもらいたい。 口角の上がったステキな顔で 居てもらいたい。 そういうふうに相手を想い考えるだけで、 人はユーモアセンスを磨けるのではないか。 相手を知り、笑わせる人でありたい✨