notePLACEが静かなので文学談義すべく近くのKFCに移動。やっとお喋りできる!有意義なり!
note placeで行われる創作大賞関連イベントに参加するため、今朝早起きしてステーキ弁当を作りました。肉を裏返すタイミングを完全に間違えたので不安です。結果は数時間後でに出ます。見た目は良さげなのですが……。これから文体模写で頭のウォーミングアップをしてから執筆を頑張ります。
5月6日は四ツ谷のntoe placeにてオフライン創作会&新川帆立さんと秋谷りんこさんのトークイベントがあって、現地で参加しようと考えています。楽しみです。他にオンラインかオフラインで参加するぞって人はいますか? どんな方がいらっしゃるのか楽しみです。
3月30日noteのイベントで文芸同人誌についてのお話があります。こちら↓ https://note.com/events/n/n2c6bfdf4b734 行く人いませんか? 頼まれたのではなく、私は行くので、知っている方がいらっしゃったら嬉しいなと思い、呼びかけてみました。 画像はお昼に食べたカルボナーラです。
#IR大新年会 で #note さんに来てます
noteのオフライン創作会に来ています。早起きしてお弁当を作りました。お昼になりましたが、皆さん黙々と執筆していて誰も飲食していません。飲食禁止なのか? 人見知りの私は誰かに尋ねることもできず、様子を窺っています。誰かが食べ始めたらお昼にします。まさに「言語ゲーム」の世界です。