黄孟志(編集エージェンシーかくしごと代表)

編集者による言葉起点のクリエイティブエージェンシー「かくしごと」代表/多様性時代の10代メディア「Steenz」元チーフエディター/表参道&原宿のローカルメディア「OMOHARAREAL」元編集長/Forbes JAPAN、MEN'S NON-NOなどで連載/早大学院→早稲田建築

黄孟志(編集エージェンシーかくしごと代表)

編集者による言葉起点のクリエイティブエージェンシー「かくしごと」代表/多様性時代の10代メディア「Steenz」元チーフエディター/表参道&原宿のローカルメディア「OMOHARAREAL」元編集長/Forbes JAPAN、MEN'S NON-NOなどで連載/早大学院→早稲田建築

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

英語が苦手だった僕が、TOEICのパンフレットをつくった話

訪日外国人数が過去最多を記録しそうな2024年。街中でも、飲食店でも、英語が聞こえてくるシーンが増えたように感じます。 そんな中、弊社が制作した『TOEIC®︎ Magazine for Students』が、今年の春から全国の大学で配布されています。ご存じ、あの英語テスト「TOEIC」の大学生向けパンフレット。併せてムービーと特設サイトも手掛けたので、今回はそのお話をしたいと思います。 制作は英語堪能な編集者・翻訳者を含むクリエイティブチームで行い、さらにTOEICさん

    • 早稲田の雑誌サークル代表が「就活」の最新事情を明かす!

      ※今回は弊社のメールマガジンでお届けした対談シリーズ「Z世代の本音調査」第2回を、note用に再編集してお届けします。 Z世代の本音調査! 第2回テーマは「就活/採用ブランディング」将来有望な大学生を新たな仲間にするために重要な「採用ブランディング」。では、Z世代の現役大学生は、どのような就職活動を行なっているの? かくしごとインターン、そして雑誌サークル幹事長として活躍する早稲田大学4年生・中村結さん(22)から、“本音”を聞き出しました。 OB訪問はアプリを活用。

      • 10代メディア編集者が語る「Z世代向けデザイン」の心得

        ※今回は弊社のメールマガジンでお届けした対談シリーズ「Z世代の本音調査」第1回を、note用に再編集してお届けします。 Z世代の本音調査! 第1回テーマは「デザイン」新しい世代の関心を引き、共感されるコンテンツをつくる上で欠かせない大切な要素のひとつが「デザイン」。では、そのポイントとは? 多様性時代の10代メディア「Steenz」(小学館)の立ち上げメンバーであり、毎年300名近い10代を取材するZ世代のエディター・守屋あゆ佳さん(24)は、弊社が企業のパンフレットやW

        • 【募集中】編集・クリエイティブに興味ある学生必見!弊社がインターン採用で求める人物像とは?

          お久しぶりです!かくしごとインターンの鎌田あゆみです。先日早稲田大学を無事卒業しました!春から社会人となります。そのため今回の記事をもって、かくしごとのインターンも卒業となります…! 私が担当する最後の回では、今後弊社をますます盛り上げてくれる学生インターンの募集も兼ねて、我々インターン生が日頃どんなことをしているのか、そしてどんな学生が求められているのかを、ご紹介したいと思います。 かくしごとインターン生の活躍例まずは事例のご紹介から! ①新時代のティーンメディア「S

        • 固定された記事

        英語が苦手だった僕が、TOEICのパンフレットをつくった話

        マガジン

        • 実績紹介
          4本
        • かくしごとの仲間
          8本

        記事

          かくしごとで学んだ「編集力」残りの大学1年間で挑戦したいこと

          みなさんこんにちは。早稲田大学人間科学部新4年の中村結(なかむら ゆい)と申します。黄さんが代表を務めるクリエイティブエージェンシー「かくしごと」では、学生インターンをさせていただいております。 今回のnoteでは、私の自己紹介をさせていただければと思います。 「絶対ここに行きたい!」早稲田大学に入学、北海道から上京私は、北海道の札幌市出身で、大学を機に上京してきました。中学校までは陸上部に所属しており、夢中になりすぎた結果、高校受験に落ちてしまいました。そして、受験失敗

          かくしごとで学んだ「編集力」残りの大学1年間で挑戦したいこと

          〈表参道サッカー倶楽部〉メンバー募集中「“表参道”だからって構えず、お気軽に」(山陽堂書店五世代目・萬納嶺)

          こんにちは、新しい出会いがほしくなる春ですね。そこで今回は僕(かくしごと代表・黄)が運営に協力する「表参道サッカー倶楽部」をご紹介します。主催者は表参道交差点に構え、130年以上の歴史を持つ老舗「山陽堂書店」の五世代目・萬納嶺さん。表参道サッカー倶楽部を立ち上げた想い、そして今後の展望を語り合ってみたので、対談形式でお届けします。 サッカー好きが集うオープンなローカルコミュニティ黄 今日は萬納さんが主催する「表参道サッカー倶楽部」について話しましょう。一応僕も立ち上げメンバ

          〈表参道サッカー倶楽部〉メンバー募集中「“表参道”だからって構えず、お気軽に」(山陽堂書店五世代目・萬納嶺)

          【実績紹介】Lit.Linkの魅力をコンテンツで発信

          こんにちは、広報の鎌田あゆみです! 今回は、SNSリンクまとめサービス「Lit.Link」さんからご依頼を受けたお仕事をご紹介します。 Lit.Linkは、スタートから3年でユーザー数が200万人以上に到達した、Z世代に強く支持される完全無料のSNSリンクまとめサービス。カスタマイズの自由度が高く、スマホだけで自分らしいページをつくれるところが魅力です。 タレントさん、インフルエンサーさん、クリエイターさんなど、多くの方々がlit.linkを自分らしく活用されているため、

          【実績紹介】Lit.Linkの魅力をコンテンツで発信

          新R25副編集長・天野俊吉「POPEYEのリニューアルについて、いつか聞いてみたい」

          かくしごと代表の編集者・黄孟志が業界を超えて様々なクリエイターと対談する本シリーズ。第3回目は、『新R25』副編集長の天野俊吉さんをゲストにお迎えし、「影響を受けた雑誌・Webメディア」をテーマに話しました。 学生時代に衝撃を受けた『Quick Japan』と『野球小僧』の企画力黄 ぴょん吉(天野さん)はフリーペーパーの『R25』時代からお仕事させてもらってる同い年の編集者で飲み友達。10年以上同じ業界で一緒にいるけど、お互いがどんな雑誌やWEBメディアに影響を受けてきたの

          新R25副編集長・天野俊吉「POPEYEのリニューアルについて、いつか聞いてみたい」

          「AI×クリエイティブ」に編集者・クリエイターが挑戦!画像、映像、音楽まで文章のみで自由に生成

          こんにちは、かくしごと広報の鎌田あゆみです。本日も代表・黄に代わって弊社の紹介をしていきます! 今回ピックアップするのは、弊社が主催している“AIサークル”! さまざまなクリエイター、ビジネスパーソン、学生が垣根を超えて集まり「生成AI×クリエイティブ」の可能性に挑戦する、(ユルめの)勉強会です。 まずはメンバーがつくったAI作品の一部をご紹介します!  ※ちなみに、これからご紹介するすべての作品は、「プロンプト」と呼ばれる“テキストによるAIへの指示”のみでつくられてい

          「AI×クリエイティブ」に編集者・クリエイターが挑戦!画像、映像、音楽まで文章のみで自由に生成

          【対談】「iichico」「STAND BY ME」「Nagi」…アートディレクター・二井賢治郎が“刺激を受けたデザイン”を語る

          かくしごと代表の編集者・黄孟志が業界を超えて様々なクリエイターと対談する本シリーズ。第2回は、株式会社Standbyの代表でアートディレクターの二井賢治郎さんと「デザイン」をテーマに話しました。 「どんだけシンプルで、どんだけかっこいいか」黄 二井さんとは表参道&原宿のローカルメディア「OMOHARAREAL」のアートディレクターと編集長として出会って、その後も表参道ヒルズさんの特設サイトや館内ポスター制作など、様々な形でご一緒させていただいています。 付き合いは長いのに

          【対談】「iichico」「STAND BY ME」「Nagi」…アートディレクター・二井賢治郎が“刺激を受けたデザイン”を語る

          【対談】「NIKE」「サガミオリジナル」…クリエイティブディレクター・中川諒が“影響を受けた広告”を語る

          かくしごと代表の編集者・黄孟志が、業界を超えてさまざまなクリエイターと対談するシリーズをスタート! 記念すべき第1回は、クリエイティブディレクター/コピーライター/恥研究家として活躍する中川諒さんと「広告」について話しました。 ■学生時代に好きだった広告はNIKE「Take It To The Next Level」(2008年)黄 さっそくだけど、プロになる前、大学生の頃に影響受けたコピーやCMから聞かせて! 世代的にAppleのThink differentとかに影響受

          【対談】「NIKE」「サガミオリジナル」…クリエイティブディレクター・中川諒が“影響を受けた広告”を語る

          【実績紹介】MEN'S NON-NO「WEEKEND INTERVIEWS」

          かくしごとのインターン生の鎌田あゆみです! 今日も前回に引き続き、代表の黄さんの代わりに、弊社の実績をご紹介していきます! 今回クローズアップするのは、MEN'S NON-NOさんの「WEEKEND INTERVIEWS」です! こちらは集英社さんのファッション誌「MEN'S NON-NO」のWeb限定連載です。編集部が"いま気になる人"へ、仕事と休日について、つまり彼らの「オン」と「オフ」に、じっくり迫るシリーズとなっています。スタートした2022年より、弊社も一部の制

          【実績紹介】MEN'S NON-NO「WEEKEND INTERVIEWS」

          「AIに代替されてる人がされてることに気付かない、っていう一番怖い状況が来る」サカイエヒタ・カツセマサヒコが考える“代替されない編集力”

          先月9月7日、弊社かくしごとと、WEBメディア『新R25』副編集長・天野俊吉さんとの共同企画で、「編集力の拡張」をテーマとしたライター・編集者向けトークイベントが開催されました。会場はnote社の新オフィスに併設されたイベント会場「note place」。ありがたいことに、約60名の参加者にお集まりいただきました。 ゲストにお迎えしたのは、コンテンツ制作会社ヒャクマンボルト代表・サカイエヒタさんと、小説家・カツセマサヒコさん。AIに代替されない編集力とは? そして、巷にあふ

          「AIに代替されてる人がされてることに気付かない、っていう一番怖い状況が来る」サカイエヒタ・カツセマサヒコが考える“代替されない編集力”

          【実績紹介】「Printstar」「glimmer」のカタログ制作(NEUT編集部とコラボレーション)

          こんにちは。かくしごとの学生エディター兼広報として活動を始めた鎌田です。 代表の黄さんが「noteに書きたいことがたくさんあるのに、書く時間がなくて溜まるばかり…」と泣き言をもらしていたので、これからは私がこの場を借りて、弊社のお仕事紹介をしていきたいと思います。 弊社の「カタログ制作」の事例をご紹介今回ピックアップするのは、9月に配布開始したばかりのこちらのカタログ!! 自由にプリントしてオリジナルウェアをつくれる“プリンタブルウェア”のブランド「Printstar」

          【実績紹介】「Printstar」「glimmer」のカタログ制作(NEUT編集部とコラボレーション)

          未経験の大学生が「エディター・広報」に挑戦します【かくしごとの仲間のnote⑦】

          はじめまして。 早稲田大学文学部4年の鎌田あゆみです。 この夏、かくしごとで学生インターンを始めました。 編集もライターも未経験ながら「学生エディター 兼 広報」という立場での参加を言い渡され、ドキドキしながら取り組んでいます。 今回は、初めてのnote投稿ということで、私の自己紹介をしていきたいと思います。 ■大学ではどんなことをしてきたか 高校まで12年間女子校で育った私は、大学という新境地で何か新しいことに挑戦したいという思いから学内の書道パフォーマンスサークルに

          未経験の大学生が「エディター・広報」に挑戦します【かくしごとの仲間のnote⑦】

          サカイエヒタ×カツセマサヒコ初対談!編集者・ライター向けイベントをnote placeにて【新R25副編集長×かくしごと】

          AIに代替されないあなたのスキルは何ですか? 多くのビジネスパーソンがこの問いと向き合わなければいけない時代ですね。編集者やライターも(つまり僕も)同じです。 そんなことを同い年の編集者・ぴょん吉(新R25副編集長・天野俊吉)とお茶しながら話していた結果、noteさんの新たな会場で開催するこんなトークイベントが生まれました。 テーマは、決して“AIに代替されない人”に聞く「編集力の拡張」。 編集者やライターのスキルって、これからの時代どこで求められていくの? 稼いでいく

          サカイエヒタ×カツセマサヒコ初対談!編集者・ライター向けイベントをnote placeにて【新R25副編集長×かくしごと】