人気の記事一覧

海老をかたどった練り切りをいただいたのでお家で一服。 海老は、鯛や鶴、松竹梅などと並んで縁起物のひとつです。1月も10日を過ぎましたが、関西ではまだ松の内。おめでたい気分で美味しくいただきました✨

7日前

生八ツ橋の進化がすごい!

1か月前

2024年に挑戦したことを振り返って来年の目標を立てる

2週間前

看護学生時代、茶道部の思い出

茶道の先生 ハードル高すぎ問題(茶室編)

季節の懐紙〜冬〜

1か月前

35歳、はじめての茶道体験

ほうじ茶✖️抹茶

2か月前

季節の懐紙〜秋〜

3か月前

夜咄の灯り〜心満ちる初釜のひととき

夏着物でお出かけ〜お茶の稽古から「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」展(サントリー美術館)

#103 丹田を意識する

4か月前

季節の懐紙〜夏〜

5か月前

変わりゆく時代と、変わらない茶の湯の心ーー異なる観点から

茶道初心者、高い敷居を跨ぎました!

夏に食べたい涼やかな和菓子

7か月前

利休百首その17 薄茶入蒔絵彫もの文字あらば

9月の主菓子は初雁(はつかり)

#89「MY 茶の湯 NOTEBOOK」のこと

4か月前

茶道メモ

1か月前

利休百首を読もう

ささやかなる反抗

#97坐辺師友(ざへんしゆう)

4か月前

お稽古日記 2024年7月

茶の湯の本たち #108 読んでわかる俳句 日本の歳時記 冬・新年 

1か月前

キラキラ日記 [水無月の茶道教室]

これをミドルエイジ・クライシスというのか

志野のお茶碗との再会

勃てろ!インディペンデント流自宅茶道!

6か月前

新茶で味わう春〜「茶の湯の美学」展から銀座の隠れ家「茶の葉」へ

京都にて

キラキラ日記20240605 [久しぶりの茶道教室]

表千家愛媛講習会

110代

利休百首その11 濃茶には点前をすてて一筋に

#108 リカレントしてる茶道の師匠

4か月前

利休百首

手紙に香りを添えて

1年前

六本木・秘密のお茶室を訪ねて〜サントリー美術館「織田有楽斎」から玄鳥庵、カフェ加賀麩不室屋へ

10か月前

形から入るもの。【映画】日日是好日

1年前

お茶室に、春

お月謝の値上げ問題

10か月前

「知っている」と「身につく」の違いの話

8か月前

初春のお茶会@目白庭園〜茶の湯の愉しみ

そこまでやる必要はないけれど

10か月前

干支の扇子コレクション

1年前

五島美術館・茶道具取合せ展

テニス競技と茶の湯

夏の名残を味わう

1年前

バンクーバの新渡戸庭園のお茶会に行ってきました