人気の記事一覧

NHK語学 聞き逃し配信 を聞く

お母さん勉強します🔤

読書 「NHKラジオ語学テキスト」 世界へ開かれた扉

クライエント。リクライニングとクリニックとの共通項、なーんだ?

ラジオ講座 まいにちスペイン語「フリーダカーロの世界 人生万歳」

3か月前

留学なしで挑戦!イタリア語学習の始まりと私の記録 その3

言葉が増えれば世界も広がる —私が多言語に携わることとなったのは

4月からの英語ラジオ学習で続けられた講座&続けられなかった講座

5か月前

使っているアプリ

7か月前

イタリア語 イマージョン100日チャレンジ Day19

こんなラジオ英語講座があったら真剣に聴く

8か月前

かれこれ3年!?毎朝ラジオ講座がルーティン

6か月前

5 月の多聴多読で読んだ語数

8か月前

フランス語と私

まずは、NHKラジオ講座。

#10 「NHKラジオ英会話」習慣化で英語ペラペラになった高校1年生K君

【雑記】先生休みだから今日自習な

【目印を見つけるノート】1475. SGを見ると思い出す

10か月前

買い忘れていたNHKラジオの「まいにち中国語」のテキストようやくゲット! Amazonで配送してもらっても良いけど毎月必要な書籍くらいは本屋で買いたい。 学生時代までは街の至る所に有った小さな本屋はあらかた無くなってしまった。大きな書店は何でも置いてるけど広くて見つけるの大変。

9か月前

学びなおしEnglish! ~代替マグロの話で学ぶ

1年前

エンジョイ・シンプル・イングリッシュ:自動改札機

8か月前

エンジョイ・シンプル・イングリッシュ:かに風味かまぼこ

7か月前

NHKラジオの語学講座、今年は何を聴く?

10か月前

NHKのラジオ講座とは12歳の時からの付き合いだ。 『基礎英語』のテキストが120円だったのを覚えている。 今年度は『ラジオビジネス英語』を買ってみた。そして15分の番組の進行と無駄のないテキスト1回分の作りにひどく感心させられている朝。

エンジョイ・シンプル・イングリッシュ:養殖真珠

7か月前

食器洗いをしながらできること

1年前

32歳からの海外移住生活 その3

1年前

NHKラジオ語学講座、新シーズンスタート

10か月前

中学生の基礎英語レベル2を1年間聴きました

10か月前

32歳からの海外移住生活 その2

1年前

エンジョイ・シンプル・イングリッシュの元になった番組

10か月前

アラフィフのスペイン語学習帖7

Graying America 高齢化するアメリカ

1年前

ごちそうさま! 三が日も終わりますね。正月のお楽しみに、粒あんを1キロ使ってぜんざいを炊きました。 あんことお餅をたらふく食べるって、日本人のDNAから多幸感を感じます! 忙しくてしばしば休んでしまっていたのですが……。NHKラジオ講座のドイツ語入門編、終了です!

32歳からの海外移住生活

1年前

ごちそうさま! いただきものの、くらづくり本舗さんのスイートポテトべにあかくんです。 ん〜! めっちゃ芋♡ 夏の忙しさを乗り越えたら、のご褒美。NHKラジオ講座のまいにちドイツ語入門編、8月号を終了です。やっぱり勉強は楽しいなあ♡

アラフィフのスペイン語学習帖6

アラフィフのスペイン語学習帖2

アラフィフのスペイン語学習帖5

アラフィフのスペイン語学習帖4

【関心事、外国語】2023年秋の勉強 23/10/18 22:22

エンジョイ・シンプル・イングリッシュ:地雷除去機

7か月前

アラフィフのスペイン語学習帖3

世界中 ラジオ講座で旅気分 らじるらじるは出発ロビー

大人の手習い。 NHKラジオ講座、アプリ使うと便利ですね~ テキストは500円台だけど中身濃い。 続けるコツは完璧を求めず、ちょこちょこ隙間時間に読んだり聞いたり、でしょうか。

スペイン語学習~三日坊主は回避してるよ

1年前

【関心事、外国語】今秋、NHKラジオ講座を利用して5ヵ国語に挑戦中の今 23/10/29 10:30

ドイツ語学んで自分がどう変わるか?【日常雑記】

はじめての投稿

英語嫌いが続ける英語学習。

2年前