人気の記事一覧

今日は朝からMIT App Inventorを活用した地域課題解決に関する講義を学び中。非常に面白い内容かつ社会貢献性の高い取り組みであり、まさに夢中になって学んでいる。これもLearningThrough Playの一種である。アプリ開発自体もすごく楽しい。

【LEGO®︎Diary】A Small Wagamama Can Change the World【#6】

AIを活用したアプリで社会課題の解決に挑む世界大会「GLOBAL AI HACKATHON」にて入選したアプリ「MoyaMoya」開発ストーリー

【Wagamama Internship Quest 2024 Summer】

5か月前

最も印象的だった「大切な人のワガママを叶える」大学生たちの挑戦2023

10か月前

全国を飛びまわり、新たな挑戦をした1ヶ月【2023年9月IRODORI活動】

鉾田市の小中高大生が、地域の課題を解決するアプリをつくる挑戦【ほこたワガママLab2023#01】

”たった1人”の生活シーンを思い浮かべてアプリを設計しよう【ほこたワガママLab2期#04】

鉾田市のことを知り、自分ができることから行動する【ほこたワガママLab2期#02】

須賀川市の中高生たちが、地域で暮らす人たちの困りごとを解決するアプリ開発に挑戦【まちづくりDX人材育成プロジェクト・須賀川ワガママLab報告会】

自分のおじいちゃんに人と関わる機会を増やしたい【須賀川ワガママLabアプリ開発ストーリー】

発表会に向けて、アプリのブラッシュアップしよう【ほこたワガママLab2期#05】

鉾田市の中高大生が、大切な人の困りごとを解決するアプリ開発に挑戦!【ほこたワガママLab2期 報告会】

MIT APP INVENTOR でスクリーンに〇を描くだけのアプリ

MIT APP INVENTOR で電子黒板を作る

須賀川市で活動している先輩にインタビューをしてみよう【須賀川ワガママLab2023#3】

須賀川市の高校生たちがMIT App Inventorを使ってはじめてアプリを作ってみた!【須賀川ワガママLab2023#01】

社会課題をアプリで解決する世界大会「App of the Season」にて植竹・武居・岸本チームが優勝!

なんで鉾田市は消防団が多いの?データで知る鉾田市【ほこたワガママLab2期#03】

須賀川市の中高生からみた、地域で暮らす人たちの困りごととは【須賀川ワガママLab2023#02】

須賀川市の中高生へ届け!地元で暮らす人たちの課題を解決するアプリをつくりませんか?【須賀川ワガママLab説明会レポート】