人気の記事一覧

もらい湯(もらいゆ)

森織り(もりおり)

銭湯屋台(せんとうやたい)

さくじ拭き(さくじふき)

灰汁磨き(あくみがき)

灯明刻(とうみょうどき)

和ぎ滝(なぎたき)

彩労(さいろう)

想い針(おもいばり)

発酵華が咲く(はっこうかがさく)

徳利道(とっくりみち)

浪絆(なみきずな)

福紡ぎ(ふくつむぎ)

青味狩り(あおみがり)

色熟み(いろぐみ)

秋味待ち(あきみまち)

青葉灯(あおばあかり)

藍映し(あいうつし)

青皮漬け(あおかわづけ)

月恵み(つきめぐみ)

蚊いぶし(かいぶし)

梅雨読み花(つゆよみはな)

摘み食(つみしょく)

縫わしごと(ぬわしごと)

寄り結(よりゆい)

汁の実畑(しるのみばたけ)

鋳掛け(いかけ)

夜撫で(よなで)

心花見(こころはなみ)

やかん蒸糸(やかんじょうし)

眠り覚まし飾り(ねむりざましかざり)

水路結び(すいろむすび)

小祠育て(しょうしそだて)

相霞時(そうかすみどき)

ほどき編み(ほどきあみ)

沖永良部島の思い出

土の気(つちのけ)

南の島へ

島根へ行ってきました。

春のひなたで想うこと…

「90歳ヒアリング」という活動