ミレニアムのときも考えたが2100までは生きられない。2025だから長生しても2045。持病を考えれば更に短い。命を大事にと言われても無理と思うくらい苦しい道を歩んでくれば生きているのも忘れる。これまでの道程を振返りながら年を取ったとしみじみ感じられるのは案がい幸せかもしれない。
変革の起こる間隔がどんどん狭くなっている。狩猟期から農耕期になるまで数万年から数千年、第一次産業革命は一世紀かかっていない。さらに第二次、第三次とどんどん間隔が短くなり、インターネットの普及、AIの進化で現代に到達するまでは数十年しかかかっていない。第四次産業革命は2045年?
将来のこと メタバースに期待してたんだけど 完璧、完全な世界を 食事や排泄、災害などで 呼び戻される事を最近知った。残念