パールです・・ママちゃんは帰っちゃうし バーバは買い物に出ちゃうしリムちゃんは勝手だし ジージは? 何だかとってもつまんない>.<そうそうおじちゃんが体調不良だったけど大丈夫だよって連絡があったの・・少し安心したけど頑張り過ぎは禁物だよね・・過ぎたるは及ばざるが如しって言うから!
人間はやりすぎてしまい間違いを犯すと思う。だが、人間以外が間違いを起こすことはないと言い切ることはできないとも思う 自然も時々ミスを犯す。自然がミスというものを考えるとは思えないが、そういう解釈もあると思う 人間のやりたい放題も、自然絶対主義というものもどちらもやりすぎだと思う
熱意はありすぎてもダメ出し、なさ過ぎてもダメ 熱意をいかに使いこなすかが大切だが、うまく使い越そうという考えを持てるかどうかも簡単ではないし、使いどころを学ぶのも一朝一夕でできることではない 程よく興味があり、謙虚な心構えで、学び続ける姿勢を持つものが今必要な人だと自分は思う
自分は人間であることを意識しているが、人間至上主義にはなりたくない 仏教や武士道には自己責任論があるように感じるが今は過度な自己責任論が蔓延しているので、その点は緩めたほうがいいと思う 人間の可能性を信じつつも人間と現実の限界も配慮する 何事もやりすぎは悪になるのは真理だと思う