トリプルK/異色の整体師/足裏CTスキャンマスター

骨盤矯正・ボキボキ手技・ストレッチ一切なし。  独自に生み出した足裏CTスキャンと、間接法、手あて療法を使い、他に類を見ない治療を行う異色の整体師。 noteでは、健康・整体・考え方などについて発信していきたいと思います。好きな言葉は、感謝。

トリプルK/異色の整体師/足裏CTスキャンマスター

骨盤矯正・ボキボキ手技・ストレッチ一切なし。  独自に生み出した足裏CTスキャンと、間接法、手あて療法を使い、他に類を見ない治療を行う異色の整体師。 noteでは、健康・整体・考え方などについて発信していきたいと思います。好きな言葉は、感謝。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

トリプルKの「整体道場」~原因の見極め方を教える日本で唯一の整体スクール~

骨盤矯正・ボキボキ手技・ストレッチを 一切やらない異色の整体師トリプルKです。 整体師歴16年目。施術実績65,000人以上(令和4年5月末)。 10年以上の歳月をかけて、 独自の整体を磨き上げてきました。 このスキルとノウハウを広める目的で、 「整体道場」を開設することに致しました。 【お礼】 「稲垣純也」さんの画像を頂戴しました。 空に向かって力強く伸びる竹と差し込む光が素敵な写真です。 有難うございます。 一般的な整体スクールで教わるのは、 解剖学や生理学など

    • 【今日の臨床】仕事中に物を取ろうと身体を左に捻った際、右腰を痛めた50代男性。後編

      ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 前編がまだの方はこちら↓ 前回取りきれなかったので、 やはりまだ立ち上がり動作の 際に、痛みが残っていた。 前回は、右前鋸筋を緩めて みたものの、何かが残っている まま終わってしまった。 その何かが分からないと 腰の痛みが取れない。 右前鋸筋の張りが絡んで いたことには間違いない。 それを緩めてなお残っている とすると、腹斜筋かなと思った。 腹斜筋は脇腹にあり 外腹斜筋と内腹斜筋で 構成されています。

      • 【今日の臨床】仕事中に物を取ろうと身体を左に捻った際、右腰を痛めた50代男性。前編

        ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 この男性は、仕事中に 立ち姿勢で左側にある物を 取ろうとして右腰を痛めました。 左に身体を捻った際、 あっ、やっちゃったと 思ったそうです。 身体を捻ったり、 立ち上がり動作が 辛そうです。 普段、仕事中に身体を捻る 動作はあまりないとのこと。 あまりやらない動作 だからなのかも知れないが、 それにしても身体を捻った だけなので、何かしら前兆 はあったのかも… まずはどこに問題がある のかを足を触診して確認

        • 【今日の臨床】右肩の動きづらさが気になる20代女性。後編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 前編がまだの方はこちら↓ ここでもう一度、 右足を触診してみると、 第5中足骨の辺りや 環趾中節骨の硬さが抜けた。 代わりに、 右足内側楔状骨の 辺りに硬さが出てた。 一番硬かった場所が緩むと このように次に硬い場所が 現れる。 いくつかの場所を 現しているが、 烏口腕筋だろうと思った。 そして、右烏口腕筋を 触診してみると、やはり ぴんと張っている。 この時、右頸腓関節の 硬さの秘密が解けました。 こ

        • 固定された記事

        トリプルKの「整体道場」~原因の見極め方を教える日本で唯一の整体スクール~

        マガジン

        • 【今日の臨床】
          30本
        • トリプルKの整体論
          29本
        • 考え方が大事
          27本
        • 健康が一番
          31本
        • 転職をして、整体師を目指す
          10本
        • tiktok動画付き記事
          1本

        記事

          【今日の臨床】右肩の動きづらさが気になる20代女性。前編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 右肩が痛い訳ではなく、 何となく動きづらいと 訴える女性。 確認すると、 確かに動きが滑らかでない。 右鎖骨の動きが悪い感じ。 両足を触診すると、 右足の第5中足骨の辺りや 環趾中節骨に硬さがある。 疑いがあるのは、 右下肢の下腿になります。 下腿には頸腓関節がある ので、そこに問題がある のかなと思った。 なぜなら、腓骨と鎖骨は 相関関係にあるからです。 どちらかが動きが悪くなると、 もう片方側に影響

          【今日の臨床】右肩の動きづらさが気になる20代女性。前編

          【今日の臨床】スノーボードによる怪我で腰痛に悩む20代男性。後編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 前編がまだの方はこちら↓ 右足の硬い部分は、 示趾と中趾の中足骨の 辺りに出ている。 これは右前腕に 硬さが出ているという ことを現している。 スノーボードで転倒して 手をつくことはかなりの 頻度であったはず。 その影響で腕に硬さが あっても不思議ではない。 確認すると、 やはり右前腕部と右手根骨の 辺りに硬さが出ている。 この右前腕の硬さを緩め、 改めて両足を背屈させて みたところ、まだ右足の方が 背屈

          【今日の臨床】スノーボードによる怪我で腰痛に悩む20代男性。後編

          【今日の臨床】スノーボードによる怪我で腰痛に悩む20代男性。前編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 この男性は、 スノーボードによる怪我が原因で 腰痛になっているのではないかと ご自分で分析されていた。 聞くと、今はもうスノーボードは やめてしまったそうだが、 やっていた時は本格的に 取り組んでいたそうです。 で、スノーボードの怪我も かなりやばかったようで、 ハーフパイプで空中にジャンプ した後、着地に失敗して 腰から落ちてしまったそうです。 この事故により、 歩けないほどの状態となって しまったため、入院

          【今日の臨床】スノーボードによる怪我で腰痛に悩む20代男性。前編

          【今日の臨床】中学生の頃から顎関節症になっている30代女性。後編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 前編がまだの方はこちら↓ まず、足を改めて触診してみました。 すると、 右足リスフラン関節の辺りに 硬いポイントがありました。 上顎、下顎の歯茎に硬さが出ると、 足にあるリスフラン関節に硬さが出ます。 ※逆のケースもあります。 リスフラン関節の硬さが、 歯茎に出ることもあります。 母趾側が前歯側、 小趾側が奥歯側になります。 リスフラン関節のつま先側が上顎、 リスフラン関節の踵側が下顎になります。 これ

          【今日の臨床】中学生の頃から顎関節症になっている30代女性。後編

          【今日の臨床】少し無理な態勢を取り、右腰を痛めた40代女性。

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 このところ状態が安定していた女性。 この日は右腰に いつもより緊張が出ていた。 本人に聞くと、 何だろ?と腰の張りに 気付いていなかった。 足を触診して調べると、 どうも右股関節の辺りが怪しい。 仰向けになってもらい、 右股関節を押すと やはり圧痛がありました。 癖を確認すると、 右股関節が外旋する癖が 出ていました。 こんな感じの癖が 出ていると伝えると、 そう言えば今日仕事中に 物を動かすのに遠くへ

          【今日の臨床】少し無理な態勢を取り、右腰を痛めた40代女性。

          【今日の臨床】中学生の頃から顎関節症になっている30代女性。前編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 この女性は初めは腰痛で 来られたのですが、腰痛が落ち着くと、 顎関節症が続いていることを 打ち明けてくれた。 口を開ける時にゴリゴリ音がする 夜寝ている時に食いしばりが起きる 食いしばりで歯が 磨耗するのを防ぐために、 マウスピースを使っているが、 壊れてしまい作成中とのこと。 僕が引っ掛かったのは、 「中学生の頃から」というワード。 そんなに若い時から 顎関節症になるんだと思った。 それと共に、 そんなに

          【今日の臨床】中学生の頃から顎関節症になっている30代女性。前編

          【今日の臨床】ベンチプレスで右首を痛めた40代男性。

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 最近、ウェイトトレーニングで 身体を痛める方が多い。 この男性も、 ベンチプレスで右首を痛めました。 しかし、この男性は、 ベンチプレスで痛めた自覚は ありませんでした。 これは非常に問題です。 なぜなら、 ベンチプレスで痛めているのに、 右首が痛くなった後も ベンチプレスを続けていたからです。 そして、右首の痛みについても、 実は痛めているのは 首ではなかったのです。 首を動かすと 右側に痛みが出るので

          【今日の臨床】ベンチプレスで右首を痛めた40代男性。

          【今日の臨床】左肩と左腰に慢性的な痛みが出る30代男性。

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 慢性化しているため、 慣れてしまっている感じ。 この男性に限らず、 慢性化してしまうと、 こんなものかなと諦めてしまう方も多い。 しかし、適切にケアすれば、 完全に取り除けなくても、 緩和させることはできる。 この男性は飲食店で働いていて 料理を運ぶ際、 両手に重いトレーを持ちます。 両手に持つのに 左肩と左腰に痛みが出るのは、 左の前鋸筋が硬くなっていたからです。 左の前鋸筋が硬くなるのは、 この男性が右

          【今日の臨床】左肩と左腰に慢性的な痛みが出る30代男性。

          【今日の臨床】咳と発熱が続いた60代女性。

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 いつも決まった曜日に来られていたのに、一週間ほど間が空いて来られたので、どうしたのかな?と思っていました。 聞くと、夕方になると微熱が出るのと、咳が続いていたとのこと。 それを聞いて、風邪に罹ったのかなと思っていました。 しかし、次に来られた時も、まだ咳が続いていたので、これは何か怪しいと思いました。 この女性は、左膝内側に痛みが出ることがあり、普段はこの左膝に対しての施術をしています。 熱や咳が出るのは、

          【今日の臨床】咳と発熱が続いた60代女性。

          【今日の臨床】右首と左腰から左膝にかけて痛みが出た30代男性。後編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 前編がまだの方はこちら↓ 左腰から左膝にかけての痛みは、バーベルを持ち上げた際、右手の握力が強かったために、左よりも先に上がってしまい、左に重心が掛かってしまったからです。 そして、右首の痛みも、実はデッドリフトが関係していました。 改めて足の緊張を調べると、左足の踵と左足環趾MPに出ていた硬さは無くなり、右足の示趾と中趾の中足骨に硬さが出ていました。 ※問題となっていた硬さが緩むと、足にもそれが反映されます

          【今日の臨床】右首と左腰から左膝にかけて痛みが出た30代男性。後編

          【今日の臨床】右首と左腰から左膝にかけて痛みが出た30代男性。前編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 両足を比べると、左足の踵と左足環趾MPに硬さが出ている。 左股関節に対応する部分が硬いので、左股関節を痛めたのだろう。 身体の状態を診ると、左腰から左臀部、左大腿部に一番緊張が出ている。 前回の施術では、そのような緊張は出ていなかったので、おかしいなと思った。 この男性は、週に1、2回ジムに行ってトレーニングをしているので、あるとすればそこかなと思い、何をしたか聞いてみました。 すると、デッドリフトでの持ち

          【今日の臨床】右首と左腰から左膝にかけて痛みが出た30代男性。前編

          【今日の臨床】立っているだけで、右腰が痛くなった30代女性。後編

          ※写真は施術中のイメージ写真で、本文とは関係ありません。 前編がまだの方はこちら↓ 通勤時間が延びたことで、右腰に痛みが出た女性。 しかし、痛みの原因は右側ではなく、左側にありました。 その原因とは? それは、中学3年間と短大2年間でやっていたバドミントンにありました。 ※高校は帰宅部。 バドミントンでは素早く、効率的に多くの距離を移動するために、バッククロスステップが一般的に使われます。 ラケット側(この女性は右側)の足の方にもう片方の足を引きつけて、引きつけ

          【今日の臨床】立っているだけで、右腰が痛くなった30代女性。後編