見出し画像

果物を食べすぎると起こること

“良質な薬も服用し過ぎれば毒になる”

宇津帆

YouTubeのオススメにアニメの『ザ・ファブル』がでてきているのを見かけた俺はまた一から全部見た(どんだけ暇やねん)。

終わりの方に宇津帆いう、過保護な金持ちの子どもを利用してお金を稼ぐオッサンがでてきて“良質な薬も服用し過ぎれば毒になる”いうとってんけど。

『ピクシブ百科事典』より
映画『ザ・ファブル2』より

ふとフルーツのことを思い出した。・・・なぜか? 以前みかけたネット記事のことを思い出したから。

  • 田中みな実:「今の時期なら桃3つとメロン」とアホみたいにフルーツ喰う朝食ルーチンを10年続けている

▼関連

  • バレンシア:オステオパシー医師がアホみたいに果物を食べるダイエットメニューを推していてTikTokでバズってる

▼関連

あるいはYouTubeで

  • おろちんゆー:以前、尿管結石になったらしく、ほうれん草のシュウ酸がどうこういってたけれど、見てた時にそういや果糖や砂糖のとりすぎも痛風や尿管結石の原因になりえたはずと思った

▼関連

――みたいなことが頭の中を去来したから。

もちろん、"適量"なら果物は得られるメリットは大きい。しかし、『ザ・ファブル』の宇津帆がいってたように、どんなにイイコトがあるものも過ぎればヨクナイコトを招く。

果物の甘みのもとの果糖でいえばたとえばこんなこと。

  1. 老化促進

  2. 脂肪肝

  3. リーキーガッド

  4. 痛風

  5. 尿管結石

  6. すい臓がん

裏話

  • ジュースやお菓子によく使われる果糖ブドウ糖液糖もカウントされることを忘れてはならない

  • 新鮮なニンジンと果物のジュースを大量にとる絶対菜食主義だったアップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズは2003年にすい臓が見つかった


関連

甘いもので肌老化
腸バリアをぶっ壊す!5選
緑茶にしとき

参照

果物は1日にどれだけ食べると体に悪いのか?
田中みな実「今の時期なら桃3つとメロン」10年継続ルーティン朝食 「全部マネする」女優も
毎日メロン1玉?「田中みな実流」美容メソッドの落とし穴に注意!果物で美肌になるポイントを伝授
宇津帆 (うつぼ)とは【ピクシブ百科事典】
堤真一『ザ・ファブル2』『砕け散るところを見せてあげる』のクズ役にハマる!ヤバい演技でイメージが変わってしまう問題

いいなと思ったら応援しよう!

しんのすけ
今日はここまでっ!見たからには研究費のカンパよろしくなっ!また次回やでっ!