人気の記事一覧

自分の北極星に気づくとブレずにすむ

2か月前

高3の1Q始まりの時の話)怖くても自分の立ち位置を見つめる覚悟を持つ

1か月前

高3の3Q)今後の医療費を考える

2か月前

もうすぐ17歳_通信制高校保護者の日常

2か月前

高3の3Q)比較対象する基準を適切に設定すべし!と子にたしなめられた話

2か月前

今更ながら、受験生に役立ちそうなサイトを見つけた。 UCAROとUCARO family...子すずめの志望校、一応対象校に入ってる… なぜ半年前とかに見つけられなかったんだ、私。 https://note.com/ucaro_official/

3か月前

高3の1Q)友人の通信制高校への転校相談にのってあげていたらしい

9か月前

【通信制高校】入学して2カ月 

8か月前

高3の夏休み)健診の再検査を受けた

6か月前

高3の2Q)集団健康診断受けてきた

7か月前

高1→2の春休み)チケット詐欺に遭っていたらしい

10か月前

高3GW)磁石祭には不参加、推しライブには参加

9か月前

高3の1Q)6月9日東進模試を受けるー模試の作問担当者へ伝えたい!

8か月前

高3の2Q)8月15日提出締切のレポートを提出し終える

7か月前

高3GW)共テ模試

9か月前

高2の4Q)家庭料理の定義

11か月前

自分の気持ちを見つめるって難しいけれど

1年前

親子そろって通信制

1年前

高2→3の春休み)なんか着々と進めてるようです

10か月前

高3の1Q)記述模試

9か月前

高3の1Q)子すずめ、金貸しになる

9か月前

子どもの人間性、尊重できてる親ですか?

1年前

燃えろ!子すずめ!

9か月前

卒業後…

親の言葉

若者を搾取しようとしない、親以外の大人って、どこにいるんだ?問題

1年前

女の子は玉の輿に乗ればいいから、いいのだろうか?

1年前

高2秋)新聞社主催の高校生向けオンラインセミナーに参加

1年前

高2冬)バイトを辞めるタイミングをはかる

1年前

高2の4Q単位認定試験後)モラトリアム期間の過ごし方

1年前

高2の4Q)英検CBTを受験した話

11か月前

第2回 起立性調節障害の映画『今日も明日も負け犬。』無料上映会&座談会withボードゲーム体験会

8か月前

高2冬)子すずめ、単位認定試験を受けた

1年前

高2の秋)バイト先の先輩について考える

1年前

高2冬休み)アイラップ調理してみた話

1年前

高2秋)卒業後の進路戦略を練る

1年前

高2冬)中国語を学んだ片鱗

1年前

高2夏休み)保護者が知らぬ友人2人から通信制大学について教えてもらう

1年前

こ…こわい、家族共用のPCの子すずめ使用後のウィンドウ、「津軽海峡を泳いで渡る」って検索履歴が残っていた。 アイツ、この寒い時期に津軽海峡泳ぐつもりなのか?

1年前

高2冬休み)課金して、まつげをクルンとさせたらしい

1年前

高2前期)N高で履修できる科目には限界があるが、N高の学びは自由だ

1年前

保護者本人が)#秋から大学生

1年前

N高の生徒を分類してみた

1年前

高2冬)推しを全力で推すためには

1年前

高2冬)有償ボランティアの謝金の使い方

1年前

高1→2春休み)子すずめ、単身飛行機に乗って推しライブへ

1年前

私は「私の劣化コピー」を育てたいわけじゃない

1年前

高2夏休み)遠方の大学のオーキャン参加予定…たぶん

1年前

高2冬休み)単位株を買ってみた

1年前

ひきこもりに効果があるサプリメント…自分の気分が鬱々したときにこの成分が入っている栄養ドリンクをチャージしてみようかな?https://president.jp/articles/-/74162

1年前