人気の記事一覧

センセイの鞄(全2巻|谷口ジロー,川上弘美 著)KindleUnlimited傑作選レビュー

1日前

【🉐55%pt還元‼️】 孤独のグルメ【新装版】(久住昌之,谷口ジロー|SPA!コミックス) ⇒https://amzn.to/4fYLId2 個人的にはドラマ版以上にこの原作版が好き!

1か月前

『劇映画 孤独のグルメ』 〜そんなに人間が好きになったのか、井之頭五郎〜

もう一つの「孤独のグルメ」で新年を▶︎チャーリー

【美術ブックリスト】『千年の翼、百年の夢 豪華版』谷口 ジロー 著

1か月前

漫画の事 11/16

3か月前

谷口ジローさんの作品がつくってくれたつながり

㊗️🌟初劇映画🎞️🌟観てきましたー🥢🙏🍛🍜🍞🍙2025年01月10日(金)

1か月前

初の首相誕生…「鳥取県」についてのエトセトラ

4か月前

谷口ジローのマンガ選

好きな漫画 今の自分を造った漫画

1か月前

読書の秋 犬を扱った小説と漫画 

【オトナになることのうた】竹原ピストル●「よー、そこの若いの」「それじゃただの大人だろ」

1か月前

劇映画 孤独のグルメ

2週間前

孤独のグルメ 日本 20250122

自己紹介│はじめてのnote

孤独のグルメ 日本 20250116

オランダ最大のコミックフェスティバル、今年開催!

孤独のグルメ博 2025.01.09-2025.01.20 日本 20250108

『谷口ジローコレクション 神々の山嶺5』

8か月前

【漫画メモ】孤独のグルメ(谷口ジロー)

9か月前

『谷口ジローコレクション 神々の山嶺3』を読了。印象に残ったセリフ⇒「羽生が助かったのなら それは幸運などではない 羽生は強引に自分の腕力で運命から命をもぎとったのである」。羽生のこの先の挑戦に物凄く興味が沸いた。捲りだした手が止まらないほど、濃厚で分厚い物語だった。

8か月前

【漫画メモ】孤独のグルメ2(谷口ジロー)

9か月前

書評 歩くひと 完全版

伴侶さんが『ナニワ金融道』を読んでいるのを見て、これも『カイジ』も作画が谷口ジローでなくてホントによかったと思いました。その意味で『ウシジマくん』はわたしにはちとつらいです。

10か月前

『谷口ジローコレクション 神々の山嶺4』を読了。印象に残ったセリフ⇒「欲しいものがあれば自らの手でそれをつかみ取るしかないのですよ」「そこに山があったからじゃない ここにおれがいるからだ」。羽生の圧倒的な自信、肉体の逞しさ、精神力の強さ、にじみ出る貫禄に我ながら惚れ惚れした。

8か月前

『谷口ジローコレクション 神々の山嶺2』を読了。印象に残った言葉⇒「地球上の人間がみんな死んでしまってこの壁と風の中 自分独りだけが取り残されてしまったみたいだ」「神がとか幸運がとかは言わない このおれがその権利を手にいれたのだ」。羽生丈二がますます好きになった。 #読書 #漫画

8か月前

『谷口ジローコレクション 神々の山嶺1』を読了。「山へ行かないのなら死んだも同じだ ここにいて死んだように生きるくらいなら 山に行って雪崩で死んだ方がましだ」と言ったセリフが印象深い。さすが、谷口ジロー絵に力があり物語にのめり込んで読んでしまった。 #読書 #漫画 #谷口ジロー

8か月前

日本縦断歩き旅《島根⇒佐賀編》10日目『九州入りと観光』下関⇒小倉

鳥取県立博物館「生誕200年 根本幽峨」展(-2024.3.20)

原作 久住昌之 漫画 谷口ジロー「谷口ジローコレクション 孤独のグルメ1」レビュー「要らん戦争を起こさない「人類の叡智」に乾杯したい心境ですね。」

『わたしのつれづれ読書録』 by 秋光つぐみ | #15 『歩くひと』 谷口ジロー

レティシア書房店長日誌

好きな漫画を語ろう その029【孤独のグルメ】

本のBGMとしてのXerrox, Vol. 4

夢枕獏 原作 谷口ジロー 漫画 「餓狼伝」大判レビュー「小学館の所業を断じて許すまじ。」

“歩くひと”にならって歩く

文庫版 孤独のグルメ/久住昌之✖️谷口ジロー

1年前

ただ歩く・・・妄想散歩へようこそლ⁠(⁠´⁠ ⁠❥⁠ ⁠`⁠ლ⁠)

ネパールで「ビカールサン」は通じるのか?漫画「神々の山嶺」深町と羽生

制作日記ー安らぎタイムは自分で作り出すものー

印象に残ったマンガをざっくり振り返る(2023年 下半期)

1年前

そして謎は残った 伝説の登山家マロリー発見記

1年前

【読書】谷口ジローコレクション 孤独のグルメ2 散歩もの

制作日記ー幸田文さんとおにぎりと、育児ノイローゼー

最愛の猫を亡くすこと「長い長いさんぽ」漫画感想

孤独の不動産<後編> 風景の孤独な目撃者 ~バビロン再訪#28