計画倒れの私の意識改革の為、 ピンときた本を購入しました。 最近は1時間と区切って学校の時間割の様にTODOをこなしています。 やりたい事沢山ある私にはそのやり方がとても合っていました♪ 【時間は有限】です‼︎
9月5日は、計画と実行の日。 経営コンサルティング事業を展開している株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズの設立が2001年9月5日だったこで、この日に。 今日、実行する計画を朝から練ってます! 本日も、よろしくお願いいたします!
今日は計画と実行の日らしいです。なんと潔く清々しい日でしょう..。そうか..計画だけは好きなんだけどね(笑)。昔から夏休みのスケジュールとか考えてる時が最高潮。今月もスケジュールはぼちぼち入りましたが..大人だからちゃんと実行するぞ!↓九平次は定期的に飲んでる!微炭酸で美味い。
【今日の一粒万倍語!】vol.277 『一つ一つを確実に行い、成果を出す』 やるべき事をいい加減や気が向いた時等にせず、キチンと行う事で計画は効果が出て来る。 実行することのみ変化が生じ、その変化を効果測定しPDCAを回して行く事で精度が高まる 2021年12月10日(金)
何だか予定がいっぱいの日だった。 何箇所も行く場所があると時間や内容を考えた上で行くルートを計画するけど、それがなんとなくスムーズに終えれると、なんとなく気持ちがいい。