ログイン
会員登録
西洋植民地主義
書いてみる
関連タグ
#ベトナム (27,943)
#仏領インドシナ (253)
#ベトナム史 (239)
#大東亜戦争 (1,565)
#クオン・デ候 (143)
#ファン・ボイ・チャウ (164)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
77件
人気の記事一覧
クオン・デ候とファン・ボイ・チャウ-2人の記念写真?⇧?🤔?【其の二】
何祐子
3か月前
10
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑮『年表・第三期(1905年~)・ベトナム帰国を拒否した若者たち/ベトナム・カトリック教会代表団 マイ・ラオ・バン翁の来日』
¥100
何祐子
6か月前
20
『我々は、大日本国が我々を解放してくれたというこの恩を、絶対に忘れてはならない。』‐1945年4月チャン・チョン・キム内閣宣告文
何祐子
5か月前
13
チャン・チョン・キム著『 Một cơn gió bụi(一陣の埃風)』④ 第4章 フエ新政府樹立2/2
¥100
何祐子
6か月前
8
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』㉒最終章 『年表・第三期(1905年~)・潘伯玉(ファン・バ・ゴック)の暗殺/烈士范鴻泰(ファム・ホン・タイ)/捕縛・祖国へ送還』
¥100
何祐子
6か月前
9
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』㉑『年表・第三期(1905年~)・重慶へ/≪仏越提携論文≫/ロシア人との初交流』
¥100
何祐子
6か月前
8
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑨『年表・第三期(1905年~)・梁啓超(りょう・けいちょう)氏との出会い/大隈・犬養両翁と日本政界要人らとの面会』
¥100
何祐子
7か月前
13
チャン・チョン・キム著『 Một cơn gió bụi(一陣の埃風)』⑥第7章 共産党の理念と行動 / 第8章 ベトナム政府とフランスとの交渉
¥100
何祐子
6か月前
9
チャン・チョン・キム著『 Một cơn gió bụi(一陣の埃風)』③ 第4章 フエ新政府樹立1/2
¥100
何祐子
6か月前
8
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑤『年表・第二期(1900年~)・安世の虎 提探(デ・タム=黄花探)将軍/小羅(テウ・ラ=阮誠、グエン・ハム)翁との出会い』
¥100
何祐子
7か月前
10
Trần Trọng Kim(チャン・チョン・キム、陳仲淦)著『 Một cơn gió bụi(一陣の埃風)』全文邦訳の投稿
何祐子
6か月前
7
チャン・チョン・キム著『 Một cơn gió bụi(一陣の埃風)』⑤第5章 ハノイへ / 第6章 ベトナム政府と国内情勢
¥100
何祐子
6か月前
8
チャン・チョン・キム著『 Một cơn gió bụi(一陣の埃風)』② 第3章 バンコク、そしてサイゴンへ帰還
¥100
何祐子
6か月前
7
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑳『年表・第三期(1905年~)・中華第二革命の勃発/広東入獄の4年間/ドイツ・オーストリア公使との接触』
¥100
何祐子
6か月前
8
チャン・チョン・キム著『 Một cơn gió bụi(一陣の埃風)』⑧第10章 フランス・ベトナム戦争 / 第11章 サイゴンへ
¥100
何祐子
5か月前
5
1924年7月 仏領インドシナ総督メルラン襲撃事件 -『ベトナム国民党沙面炒弾案声明文』全文
何祐子
6か月前
6
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑯『年表・第三期(1905年~)・日本の義人 浅羽左喜太郎翁/浅羽翁の墓碑建立/陳東風(チャン・ドン・フォン)の自決』
¥100
何祐子
6か月前
7
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑰『年表・第三期(1905年~)・暹羅(シャム=タイ)へ/魚海(グ・ハイ)先生の殉死/恩人 周師太/林徳茂(ラム・ドック・マウ)氏』
¥100
何祐子
6か月前
7
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑪『年表・第三期(1905年~)・孫中山(孫文)氏との面会/クオン・デ候の出洋/「海外血書」』
¥100
何祐子
7か月前
9
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑱『年表・第三期(1905年~)・暹羅(シャム=タイ)農業で生活す/『聨亜芻言(リエン・ア・ソ・ゴン)』/ベトナム光復会の設立/ベトナム国旗/軍用票の発行』
¥100
何祐子
6か月前
7
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』自費出版のお知らせ(2024年7月7日)
何祐子
8か月前
9
潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判(じはん)』から始まる-”正義の歴史修正主義”
何祐子
7か月前
7
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑥『年表・第二期(1900年~)・南部行脚/広南(クアン・ナム)の秘密会議』
¥100
何祐子
7か月前
6
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑭『年表・第三期(1905年~)・≪越南公憲会≫/フランスの罠/留学生の解散』
¥100
何祐子
7か月前
6
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑧『年表・第三期(1905年~)・出洋の途に上がる/日本到着』
¥100
何祐子
7か月前
5
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑬『年表・第三期(1905年~)・曾抜虎(タン・バッ・ホー)死す/留学生の入学斡旋を頼む
¥100
何祐子
7か月前
6
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑲『年表・第三期(1905年~)・≪振華興亜会≫/ベトナム国内の爆弾投下計画/杜基光(ダウ・コ・クアン)氏』
¥100
何祐子
6か月前
4
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』⑦『年表・第二期(1900年~)・曾抜虎(タン・バッ・ホー)
¥100
何祐子
7か月前
5
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』④『年表・第一期(1867年~) ・草莽崛起の同志を探す』
¥100
何祐子
7か月前
4
ベトナム革命志士 潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)自伝『自判』③『年表・第一期(1867年~) ・幼少期と我が家族』
¥100
何祐子
7か月前
4
グエン朝第8代皇帝・ハムギ帝と画家藤田嗣治(ふじた つぐはる)
何祐子
10か月前
9
満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』⑦ ~初期の植民政策・第二期~
何祐子
9か月前
3
ベトナム志士らが愛した三島由紀夫(みしま ゆきお)文学
何祐子
1年前
16
同族を殺す売国奴とは、実は内側のスグ傍に居る - ベトナム志士義人伝シリーズ⑰杜基光(ダウ・コ・クアン)
何祐子
10か月前
5
満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』① ~民族略史~
何祐子
11か月前
7
『馬賊の唄』 ←本当の作者は誰??
何祐子
1年前
15
クオン・デ候を支えた日本女性
何祐子
1年前
7
満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』③ ~安南の内乱より統一までのフランスの勢力扶植
何祐子
11か月前
2
クオン・デ候を”南一雄(みなみ かずお)君”と呼んでいた 大川周明(おおかわ しゅうめい)先生のこと
何祐子
1年前
8
西田税(にしだ みつぎ)とベトナム抗仏志士
何祐子
1年前
10
ベトナム・サイゴンの婚家 ”HÀ(ハー)GIA=何(が)家”の歴史を辿る
何祐子
1年前
14
『クオン・デ 革命の生涯(CUỘC ĐỜI CÁCH MẠNG CƯỜNG ĐỂ )』(Saigon Vietnam,1957) ~第12章 日本再入国~
¥100
何祐子
1年前
7
ベトナム抗仏志士と近衛秀麿(このえ ひでまろ)(8/12 追記)
何祐子
1年前
9
ベトナム志士義人伝シリーズ⑬ ~陳福定(チャン・フック・ディン、Trần Phúc Định)~
何祐子
1年前
5
『クオン・デ 革命の生涯(CUỘC ĐỜI CÁCH MẠNG CƯỜNG ĐỂ )』(Saigon Vietnam,1957) ~第8章 3か月の南圻滞在~
¥100
何祐子
1年前
7
『クオン・デ 革命の生涯(CUỘC ĐỜI CÁCH MẠNG CƯỜNG ĐỂ )』(Saigon Vietnam,1957) ~第18章 東京の現況~
¥100
何祐子
1年前
4
『クオン・デ 革命の生涯(CUỘC ĐỜI CÁCH MẠNG CƯỜNG ĐỂ )』(Saigon Vietnam,1957) ~第2章 潘佩珠(ファン・ボイ・チヤウ)と光復会 ~
¥100
何祐子
1年前
7
ベトナム独立運動家・潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)の『訓練生(くんれんせい)詩』
何祐子
1年前
11
『クオン・デ 革命の生涯(CUỘC ĐỜI CÁCH MẠNG CƯỜNG ĐỂ )』(Saigon Vietnam,1957) ~第17章 ベトナム復国同盟会~
¥100
何祐子
1年前
3
仏領インドシナ(ベトナム)の中の『広島』と『長崎』
何祐子
1年前
6