人気の記事一覧

改めましての【自己紹介】 〜演芸界の片隅から〜

2週間前

セルフ解説:「タトゥーに込めた愛」(2024落語協会台本コンクール佳作)

私と江戸落語のギャップについて

2か月前

新作落語台本に必要なたった二つの法則

3か月前

ダイラケ漫才から新作落語!?桂南光師『なさぬ仲』①現代版

¥680〜
割引あり
1か月前

【改作落語】村上春樹初天神

3か月前

小説、あるいは落語「夢の入口」

4日前

桂吉弥師が描く乙女の本心❤︎新作落語『宵待草』

¥780〜
割引あり
2か月前

新作落語脚本展示場(5)『悪党の町角』

上方落語協会台本募集の歴史(個人作成)

3か月前

新作落語脚本展示場(7)『鉄砲勇助 宇宙闘病記』

『うどん屋』落語台本

今年もまた…落語台本

4か月前

新作落語脚本展示場(8)『神様の恩返し』

新作落語脚本公開します(告知)

落語台本「タイムマシン・第1号機」

落語『まんじゅう怖い粗忽長屋』

落語台本「おせんにキャラメル、地獄に仏」-原発のゴミ処分場を地獄に?-

1か月前

落語『後生鰻』台本

落語『野ざらし』台本

セルフ解説:落語台本「タイムマシン・第1号機」

【新作落語】居抜き物件

1年前

目黒のさんま新作落語コンテスト用の台本を書きました

10か月前

続き。けれど私は落語作家になるつもりはない。私の本業は小説家であるし、なにより落語台本の執筆は割に合わない。なので頼まれたら書くという姿勢。とはいえギャラが発生するのだから、いい加減な仕事はしない。「残る」という意味では小説執筆と同じだし、自己表現の一手段でもあるのだから。

9か月前

新作落語脚本展示場(2)『無人島へいらっしゃい』

まとめ。自作の落語台本を世の中に出すことは可能。けれどそれを「業」にするのはお勧めしない。ただ才がある人は応援したい。以上が私の落語創作についての見解。それとこれは他のジャンルを含めて言えるが、食えません。表現と心中する覚悟のある者だけ出てきてほしいし、結局は残るはずです。

9か月前

【新作落語】『もしも目黒の面積が北海道と同じくらいだったら』

5か月前

続き。「演者さんに直に会うのは難しいのでは?」と思うかもしれないが、そんなことはない。私は肩書がない頃から楽屋を訪ねたり出待ちをしたりし、演者に感想を伝えていた。弟子入り志願者などは自宅を探し出し会いにゆく。ともかく演者に会い気持ちを伝えるのはそう難しいことではない。熱意のみ。

9か月前

続き。なので噺家は自分で作品を創って演じる。でもこれが一番の理想。けれど皆が創れるわけではない。そして自身にない作風を求める演者もいる。そこで必要とされるのが落語作家だろう。けれど相性も問われる。相性とは感性であり価値観。ここが合致すれば、作品を世の中に出すことは可能であろう。

9か月前

続き。note内のクリエーターは玉石混交。落語作家しかり。けれど稀有な才能が散見される。そんな作者には世の中に出てきてほしいが、食えない世界なので積極的に背中は押せない。ただ、落語を書ける人は充分ストーリーテイラー。他のジャンルも書けるはず。この「複合」が踏台になる気がする。

9か月前

続き。となるとおのずと道は見えてくる。公募入選などで実力をつけ(レベルが高いことは大前提である)、演じてもらいたい人に当てて書き、批評してもらえばよい。これを「あちら側」から金銭を伴う依頼が来るまで続けるのだ。当然だがその間は無収入である。いわば落語作家としての前座修行だろう。

9か月前

続き。ところで、私はどのような経緯で落語を書くようになったのか。元々私の小説は落語的だったのだ。それを読んだ演芸関係者からオファーがあり、台本執筆を依頼されたのが始まりである。けれど事情により、その台本は日の目を見なかった。そして後に価値観の合う演者の手に渡り形になったのである。

9か月前

【9分落語】死なずの旦那

9か月前

セルフ解説:落語台本「三題噺を作りたい!」

【新作落語】新堂くんの進路相談

1年前

セルフ解説:落語台本「世紀の大発明!」

上方落語台本受賞作・公開決定記念㊗️『週刊大衆』吉村智樹さんの記事をもう一度!!

『百年目』 落語台本

落語台本「世紀の大発明!」

創作落語「じぶりーなお婆さんたちの巻」台本

創作落語台本「最期の鯛」

落語台本「三題噺を作りたい!」

再生

素人落語2「いまどきの取調室の巻」

[落語] 「シュークリーム[仮]-◯◯◯を止めるな!-」【改訂版】

¥400

落語『短命』台本

【新作落語】返納のススメ

2年前

アマチュア落語家さんに口演していただきました

2年前

最上奈緒子(仕事歴)

落語でNFT解説「熊五郎 NFTを始める【前編】初めてのOpenSeaと令和醒睡笑」

【落語】狸じゃあるまいし | 本編