毎日は選択の連続。 駄菓子屋のフルーツ飴くじ、じゃなくてあみだくじのイメージ。 間違った!と思ったら、スタートには戻らず目の前の選択肢を選び、また次のポイントで選ぶ。 いっぺんにゴールにたどり着けるルートはないらしい。 まどろっこしく思えても 今歩いてるのが、あなたの最短距離。
おうちお片付け。義家族がやってくると夫がいうので、リビングダイニングをとってもきれいに片づけた。と、予定変更で、結局違うお宅に集まった。驚きつつ見方を変えて、家がきれいになったよ、夫くんありがとう。って言える大人な自分にびっくり。きっかけがほしかったんだよね。今日も片付け継続中。
ちょっと前に奨学金をもらえずガッカリしてたけど、もらえてたならもらえてたで、色々と無理をしていたかもなあ。私はけっこう、ワーカホリックなところがあるから。結果オーライですね。
今日は自分の事を人前で話す日でした 朝からド緊張🫨 今日の日の為に自分自身の事を改めて振り返ってみるとあれ?全て願い事が叶っているのではないのかと気が付いた🫢 改めて気づくこの幸福感😌 完璧に何かを求めていた時にはこの感覚には全く気づかなかった 幸福とは温かい乗り物なんだなぁ☕
雨がしとしと日曜日、僕は一人で、君の帰りを待っていた、あの頃、私は、中学生か、もっと少し上か。あのジュリーこと沢田研二も、おそらく後期高齢者、ザ・ピーナッツと結婚したり、その後、おしんちゃんの田中裕子と再婚したり、人生いろいろ。人生はいっかいきり、膳場さんも3回。他人事だけど
昨晩から無性にオムライスが食べたくて、ロイヤルホストに1人ランチ食べに来たんだけど、一緒に頼んだケールのサラダがすっごいあったかい(熱い)お皿に乗ってきたの🤣これは忙しすぎて間違って/仕方なくこうなったのか、ロイホ流なのか。笑 でもおかげで身体が冷えなくてちょうど良きでした😋❣️
とっても暖かい土曜日 明るい春の日差しに のんびりして 予定がどんどん遅れる 今日やってしまうつもりだった件 今からだと遅くなる まぁいいや、明日にしよう なんだかんだと結果オーライになることが 多々あるのが人生 一気に咲き出した桜を見て 急がず慌てずのんびりが吉🍀
午後の用事が昼過ぎに急遽キャンセル バタバタと準備していたので 一気に気が抜けた 時間が無くて後回しにした諸々 焦っていろいろやらなくてよかった〜 "別に無理してやることなかった" という時もあるけれど 今回は結果オーライ ちょっと一息 おやつは小さなメロンパン🍈
赤いダイヤモンドの変身第二形態w。お祝い事があったので、お赤飯を炊いてみました。分量を間違えて、小豆の量が大サービス状態。もち米もかなり赤く染まりましたが、結果オーライ。とっても美味しく出来上がりました。さて、第三弾は、どんな姿になるんでしょう。