「雲車」 水を利用して回るのが、水車 ゆっくり流れる雲と遊園地の観覧車を、下から観ていると、雲の流れが、観覧車を廻しているように見えます 観覧車のキャビンが、雲にぷかぷか浮かぶ錯覚を感じ 子供達の歓声が、すぅっと雲に吸い込まれて行く夕景 今日も、深秋の一日が終わります
✤2024日日俳句 にちにち・はいく✤ 11/7 秋深しさつきと似たる検査室 ✰今日まで秋らしいですね、歳時記だと。親の転院の初回付き添い。久しぶりに行ったが、リニューアルされコンパクトかつ綺麗に✨️医療スタッフさんも他の職員さんもよい感じ。担当医の先生も人柄よくホッとしました☺
309日目 夕食前にヨガを25分 やっと肌寒くなった 私の大好きな18度まであと少し
確か、昨日で、秋分の日が過ぎたのですよね、うん。 …ということは、日が段々と短くなっていくということですか、これから……。 冬至までは、そういうことなのですよね、うん。 いよいよ、秋、深まりけりですね🍁
山に行ったら柿の木にたくさん実がなっていました。柿は甘ければ食べればよし、多ければ熟してから食べればよし、渋柿なら干柿にすればよし。柿のヘタを煎じて飲むとシャックリを止める作用もありますね。
雨がもうすぐ降り出しそうです。雨の後は冷たい空気に入れ替わり、気温は右肩下がりとか。季節が一歩一歩進んでいます。来週は晴れても気温があまり上がらないと言いますから、いよいよ秋深し。食欲の秋はほどほどにと思うものの秋の味覚は美味しいものばかりですから困ったもんです。