我家は山形産の「つや姫」を食べている。無洗米だ。写真は近所のCoopの店舗、米売り場である。この写真は去年の1月のもの。たった1年で5kg2,500円ほどで買えていた"つや姫"が今では4千円ちかくする。5割以上の値上がりである・・どーなってるの!?
実家行って、お米30kgもらってきて、途中で、精米中。 精米始めたらトイレ行きたくなった😅 300円で、30kgを無洗米で精米してます
米不足のなか、生協の個配でお米が届きました。ほっ‼️ しばらくいけます。
ジップロックで米を炊く。ずっとお米は土鍋で炊いていたのですが。米不足の煽りをうけて、初めて無洗の雑穀米を買いました。寝る前に炊く分の水を入れて冷蔵庫に入れておきます。“あれ?このまま炊けるんちゃう?”思い立ってやってみたら、見事に炊けました。めっちゃラク✨食事も保存も容器のままで
ふるさと納税返礼品で毎月届く無洗米、今月も到着。10kg✕半年。最初にこの梱包で届いた時は驚いたけれど、10kgだと段ボールで運ぶより、こちらのほうが片手で持てて宅配の方も便利でしょうね。中には普通のビニール袋入り5kgが二袋入ってます。うちはひと月10kgだと余るくらいです。