暑い街中を避けて六甲山に上がったら、そこにはすでに秋の気配がありました。
1時間ほど前から寝苦しくて 👀が覚める 寝ようとしても寝れない 記事を書こうとしても頭が働かない こんな時はどうしたらいい❓ 今涼しいものを見て 涼を感じるのが1番か それともアイ○ノンを取り替えて もうひと眠りが1番か… 除湿でもままならない 熱帯夜が恨めしい…
台風一過は、またまた猛暑💦無理せず、冷たいものでも食べましょうかね。今朝のバナナスムージーが残ったので、アイス風に凍らせてみた。フルーツとあえて。午後の休憩タイム、ほっとする時間。
濃霧注意報が出ています。湿度が高い日は、小まめに水分補給する事が大事ですね。 「何かボーっとする」は黄色信号かも。 カラダを冷やしましょう。 昨日も湿度高めだったので,海も山もこんな感じ😉山を中心に左右対称な雲に惹かれてパチリ♪ 酷暑の中にも、ちょっといい事ありました👀
熱中症警戒アラート発令が続く本日。涼を求めて、映画館へ。SLAM DUNKを観たい所だが(まだ見飽きない私達!)長男の習い事と時間が被った為、違う映画を。しかし!3人の子どもたちの観たいものがバラバラ。笑 時間帯が大体同じだったので、それぞれ観たいものを観ることで決着。B型家族。
これは流し目がワイルドだけど右頬がめり込んでるうさぎさん🐇 モウ夏ミタイダナ…コノ冷ンヤリガ、クセニナルゼ… この後雨降って冷え込んだ(*´_ゝ`) #うさぎ #可愛い #ワイルド #涼を求めて #ベッド下は第三邸宅
エアコンのない家庭も多い北海道 我が家も 窓を開けて 扇風機で凌ぐけれど 今の室温は35℃ ここのところずっと こんな感じ 朝方 ちょっと下がったかなと感じる それでもやっと33℃ たった2℃下がるだけ 真夏でも北海道は涼しいって ほんとかな 雪が恋しい今日この頃
ああ暑い。陽射しは昨日より控えめな感じがあるけれど高温多湿。台風が接近している影響なのか。午前中自転車で出かけた。切った風がシャツの隙間に膨らんで少し涼しげ。でも止まった途端に汗が止まらない。打ち水、軒先のビニールプール、風にそよぐ花。時折目を涼しくしてくれるのが救い。
おや、涼しい場所が見つかったかい。 よかった♡ 毛皮の着ぐるみが厳しいもんね。 秋は引き返していったのだろうか?
金魚モチーフの作品を集めた展覧会へ。 これ欲しいと思った作品がこちら 繊細な立体感と 涼し気な色彩の花器 お店でよく見るガラスの花器や食器だって 作るのは相当な技術がいるのに、これは数種類の彫りに二色の彩り‥ 超絶技巧に見入ってしまった
【Blog更新しました】 今日は蒸し暑いですが「東京の夏は暑すぎる!」ということで涼と量を求めてつけめんを。「麺屋鈴春」さん。山椒がGoodでした! https://mantaro85.com/2023/07/01/4631/