今日8/28 13時00分、鹿児島県に暴風・波浪特別警報が発令。 「これまでに経験したことのないような暴風が吹き荒れ、外出を伴う避難が困難になる見込み」 ちなみに、台風等を要因とする特別警報が発令されるのは2013年の運用開始から今回で4例め、2022年以来です。 お気をつけて…
昨夜から雨が降り続いており、気象予報では、本日の昼は、警報級の豪雨になることになっていて、と言っても、過去の記録では、自宅附近では、高台のため、豪雨でも、洪水の心配はなく、世の中の洪水のニュースを聞くと、複雑な心境になります。
台湾坊主という言葉を知る。
画像ご覧ください。 今日の最高気温が明日の最低気温を下回っています。 ということは、今日24時を過ぎたらいきなりグンと気温が上がる? …んなわけないと思いますが、どう解釈すればよいのか興味深い。どなたか解説お願いします!🙇♀️ウェザーニュースの山口さんとか💦
本日は、空全体が、厚い雲に覆われており(写真は自宅南側上空、AM8:30頃)、気象予報に拠れば、午後から雨になりそうで、明日も、同様の気象条件、やや、肌寒さを感じます。
気象予報の精度が上がれば、命を守る行動につなげやすいという典型例かと。 来月から提供「線状降水帯」の予測精度 地方単位では的中する確率がおよそ4回に1回 気象庁↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/09d890a0c1d96f3ee0fb2ec6db5212fe330b93ea
9/26、台風襲来の日、大きい台風が来ることが多い日です。気象予報士の皆さんのために祈ります。感染から守られながら、正確な天気予報に精進されますように。脱新型コロナ社会を目指して正午の祈りinカトリック芦屋・甲子園教会⛪️ #台風 #正午の祈り #気象予報 #芦屋 #甲子園
確率付き情報の活用、という観点で気象予報とワクチン副作用リスクは似ている。 行政は、指示ではなく情報開示に努め判断は国民に委ねること(気象庁は傘を持てと命じません)。国民は、情報を活用し接種するしないを判断できる知性と勇気を持つこと。 残念ながら日本はいずれも欠けてる気がします。