人気の記事一覧

なんで共創ゼミナールをやるのか1

対話で得られる自由と責任——梶谷真司さんの『考えるとはどういうことか』を読む

10か月前

「問う」とはどういうことなの?【読書のキロク・保存版】

Xでの発言群が世の流れを支配している今日。激流の水底で息づく哲学対話は、何を言ってもいい、人の言うことに否定的態度を取らない、発言はせず聞いてるだけでもいい、互いに問いかけるようにする、知識でなく経験に即して話す、話がまとまらなくていい、意見が変わってもいい、解らなくなってもいい

11か月前

【問うとはどういうことか】 - 正しさに殺されないために -

9か月前

梶谷真司「考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門」

エッチなビデオを観て感動して泣いた話と哲学対話

VOL.13寄稿者&作品紹介33 宮崎智之さん

日記 | 2023.9.19 TUE | 018

¥300

ペース早めで星空の!?ポーターとブックビア6冊

2023/8/18(金)aiming(パッション!)39冊 新宿ブックファースト 

雲に実に秋の気配、セッションIPAとブックビア7冊

「書くとはどういうことか」(著・梶谷真司)を読んで

超RIZIN視聴と、きついレッグプレスと、長尾メモ8さん訃報と。

スタバの新作フラペチーノで俺に余裕を取り戻せ。

【考えるとはどういうことか】(著:梶谷真司)を読んで

3年前

読書記録32 11月に読んだ本まとめ【17冊+4】

3年前

梶谷真司先生の文章講座に参加して

「気流の鳴る音」オンライン読書会のすすめ方/ホリム・ベイ

2020.8.1. Event Report#1【アートx哲学対話】セミナーvol.2|哲学講義「コミュニティとデザインの未来」 (アーカイブ配信)

¥1,100

「気流の鳴る音」オンライン読書会04 2020年5月2日/ホリム・ベイ

「考えるとはどういうことか」/読書会レジュメ(2019年3月)

国葬の周辺ぶらり、著者の体調不安、昭和のプリン。

発言の自由がない【梶谷真司の名言】