なんで共創ゼミナールをやるのか1
【きょうそう】
勤務する滋賀大学の地域連携教育推進センターで、共創ゼミナールをスタートした。
きょうそうを表す漢字いろいろ。競争、強壮、協奏、狂騒、凶相なんていう怖い漢字もある。
もちろん、ここで大事にしたいのは、【共創】だ。
共創を、別の言い方をすれば、共生、共育、共同、漢字は異なるが、協力、協同、協働になるかもしれない。
もっと平たく言えば、「一緒に考え、一緒に探し、一緒に作る」ことだ。
今週末に、1回目の【共創ゼミナール】を開講する。哲学者で東京大学の梶谷真司先生を迎えて、共創と問いをテーマにする。
今日からしばらくは、どうして共創ゼミナールをやるのかを、投稿してみたい。