人気の記事一覧

仲良し夫婦、性格統計学で見る裏事情

稲場真由美「性格が合わないんじゃなくて話がかみ合っていないから」

自己肯定感を育む言葉

衝撃的な性格統計学との出会い

兄と母と一緒に役場に行くことになり、空いている日を伝えた その日の朝に、兄が役所に電話して 予約がないと対応できない、明日以降に予約を と言われたそう 何故先に聞いておかないかな…と思いつつ 性格統計学でいうプランニングとフレキシブルの違いに納得

性格統計学って何?

性格統計学を知ると、自分と違うタイプの人と言葉や行動があまりにも違ってびっくりする… 私は、ある程度計画や目標とか知ってからじゃないと動けないけれど とりあえず最初の1個2個だけで…じゃないと頭に入らないって人もいる 実は…職場でのうつ病へのきっかけにもなりうる大事な事。

フレキシブルタイプとプランニングタイプ、職場でのよくある話。。。

初めまして!

1年前

ロジカルって基本的には有言実行。 次の勤務までに表を作って持って行くよ、と同僚に言ったから、 時間が取れなかったので晩酌しながらも作成。 そこまで重要なものではなく、ごめん、できなかったと言っても、受け入れてくれるのもわかっているものの言ったから…。 ロジカルだなぁ、私。

性格統計学で気持ちが楽になる!

仕事のやり方。

1年前

#3 性格統計学の存在を知った

色々な人のお話を聞くことの大切さ。

1年前

自分ってどんな人?

1年前

大きな音が苦手。

1年前

兄弟姉妹でもタイプが違うと響く言葉も違う。

1年前

とりあえずやってみたい子と説明を聞いてからやりたい子。

1年前

毎日投稿をしてみた感想。

1年前

大人数って苦手。

1年前

性格統計学のオススメ書籍

1年前

全てはベストタイミング。

1年前

職場での叱り方、叱られ方。

1年前

性格診断って。

1年前

生まれ持った性格を知る必要性。

1年前

どちらが響く?

1年前

人前で褒められるのが苦手。

1年前

自分がしてほしいことが相手がしてほしいこととは限らない。

1年前

考えながら話す人と考えてから話す人。

1年前

話が長い私。

1年前

相談する時、される時。

1年前

性格統計学との出会い

1年前

性格統計学が気になる方へ

1年前

【読書メモ】子育て中の親必見!自分と子どもの自己肯定感の高め方

本を読んでもわからなかったので、カウンセリングを受けてみた

部下を持つ事の難しさ!

人それぞれ、食や音楽など様々な物に好みがあるように、コミュニケーションにも好みがある 性格統計学は、それぞれのコミュニケーションの好みが明確にわかるから、甘いものが好きな人に甘いものを贈るように、好きな言葉に言い換えて伝えられるから、家庭も職場も人間関係が劇的に改善できるよ

みんな、自分以外の人とは考え方も性格も違うってわかってる でも何故かコミュニケーションも違うはずなのに、無意識にみんな同じだし、問題も時が経てば改善されるとも思っている 悩んでるはずなのにコミュニケーションメソッドって軽く見られる感じがする 性格は親子でも遺伝しないのに

遅刻癖、性格統計学で判明した原因

「普通」という言葉。(コミュニケーション編)

1年前

相手の言動を上手く受け止められれば、気持ちが楽になる。

1年前

私の取り扱い説明書。

1年前

自然と自己肯定感がUPした話。

1年前

自分の苦手なことって実は自分にとって必要なことだった。

1年前

出来上がったコミュニティに入っていくのが苦手。

1年前

理由が知りたい私②

1年前

理由が知りたい私。

1年前

人と接する時、漠然とした不安があった。

1年前

本を読んでもなかなか解決しなかった人間関係の悩み

1年前

自分のタイプが知りたい!

1年前