ジュニパー

自分改造、自己成長、コミ力UP、収入UPに エネルギーを注ぐ二児のママです。 簿記を学び、のらりくらりと経理畑を渡り歩いて来ただけで、気がつけば40代後半。 "このまま終わりたくない"と一念発起し 思考の整理を言語化します。

ジュニパー

自分改造、自己成長、コミ力UP、収入UPに エネルギーを注ぐ二児のママです。 簿記を学び、のらりくらりと経理畑を渡り歩いて来ただけで、気がつけば40代後半。 "このまま終わりたくない"と一念発起し 思考の整理を言語化します。

最近の記事

察しすぎる心にブレーキを

「埋め込まれた命令」に気づける人は 言葉の裏にある意図や背景を感じ取る力がある人です! 1. 共感力が高い人 2. 観察力が鋭い人 3. 責任感が強い人 4. 過去に似た経験を持つ人 5. HSP(繊細さん)の気質を持つ人 この気質が強い人達は 自分に無理を強いる方向に行きがちなので 受け取った「命令」を 自分で選別する力が大切です。 自分を守るために埋め込まれた命令に気づくのは 素晴らしい能力ですが それに対して 必ず応える必要はありません。 気づいてしまったから ス

    • 効果的な叱り方、、、その前に

      親なら、誰もが一度は 【効果的な注意の仕方】を知りたいと 思った事がありますよね。 相手に何が悪かったのか どう直してほしいのか 次からは、どうやったら良くなるのか 伝わる言い方で 怒らずに 言った後、反省せずに済むスマートな叱り方 知りたいですよね。 よく相談されます。 心理学者のエリック・エリクソンは 幼少期に親から無条件の愛情を受けることで「基本的信頼感」が育まれると説きました。 この【信頼感】が欠けていると 叱られた際に 「どうせ自分は認められていない」と感じ

      • ハマる子育て ハマらない子育て

        著者がA型流の子育てを唱えると B型の読者は違和感を感じ A型の読者はストンと腹落ちする。 そのA型のママが O型の子供に実践してみても O型の子供はモヤモヤ残る。 この流れ、コワすぎでしょ。 例え話に血液型で表現してみたけれど 【理論派のパパ】 VS  【直感型の娘ちゃん】 下手したら 会話が噛み合わない時あるよね。 想いが伝わらない時。 そんなことを感じたなら 会話が噛み合っていないからかも。 パパやママが違和感を感じないように。 子供がモヤモヤしないように。

        • 心をくすぐる

          1年ぶりに、知人とバッタリ。 お客様をご紹介していただいた事もあり 私の方から声を掛けた。 【最近SNSで発信してないじゃん!】 と彼女は言い、私のスイッチをONにした💡 NOTE再開しようかなぁ と思っていた矢先だったから。 話の終わりに彼女はこう言った。 ガッツリくすぐられて NOTE再開です! 自分へのエール記事でした。 PEACE

          自己肯定感を育む言葉

          自己肯定感を育む と言われている言葉を ぶわぁぁっと書いて いつも見える所に貼ってみた。 反抗期の娘(小6)に "チクリ"言いたくなった時 その紙を見ながら 読み上げてみた。 スルドイ次女(小3)は 「あの紙(に書いてある事を) 読んでいるだけでしょ!」笑 ってズバリ言っちゃったけど 言われている張本人(小6)は 満更でもなさそう。笑 だんだんニヤニヤしてきて 私にくっついてきた。 私もだんだん誇張して言い 自己肯定感を育む言葉を 娘に連打する。 娘も私も 自己肯定

          自己肯定感を育む言葉

          娘との交換日記✏️事件簿1

          小学生の娘ふたりと 交換日記を始めました。 言い出しっぺは私。 2023年の手帳を頂いて以降 何度となく 各々で日記をつけ始めるも きれーな三日坊主✨ 1日からまた始めよう! 春分の日から始めよう! いや、4/1から! いや、夏休みから! 毎回、継続出来ずにきました。 私自身が ブログちっくなインスタ投稿を 365日継続できたことが ものすごーーーーく自信になったし 大きな大きな成功体験だと思っているのです。 (このあたりから 親のエゴになってる予感⁈笑) だっ

          娘との交換日記✏️事件簿1

          お誕生日プレゼントより嬉しい贈り物

          お見せしたいモノがあるから 休憩室コーヒーサーバーの前で お会いできますか♡ と誘われ、行ってみると そこにはいつもの阿部ちゃん。 私の予想では 伝票か資料だと思っていたけど 「見せたいモノ」ではなくて 「渡したいモノ」だった。 白い紙で目隠しされたソレは コレだった。 内線で聴く私の声が 鼻声だった為 早く良くなってねと 贈ってくださった✨ 飴だと 電話対応や打ち合わせには不向きだから タブレットにしてみたよ♡ そんな細部にまで気を使ってくれた彼女。 嬉しくて

          お誕生日プレゼントより嬉しい贈り物

          相手の関心に"関心"を持つ

          相手に関心を持つと 相手を変えたくなったり 変わらない相手にモヤモヤしたりしちゃう。 そうじゃなくて 相手ではなく 相手の関心に関心を持つと なぜ悲しかったのか どうしてそうしたのか どうされると嬉しいのか 何を叶えたいのか だんだん見えてきて 相手を操縦する(変える) から 相手を尊重する に思考が変わる。 すごく腹落ちしたー! ピカっ! ゴロゴロ〰︎!! ズドーン!!! ですわ。 良い情報を撒き散らそう! 鴨さんより おわり⭐︎

          相手の関心に"関心"を持つ

          言葉の力

          本をネットでかったら 納品書が入っていて ウラ面がコレだった。 題して 「納品書のウラ書き」 めっちゃステキ✨ 捨てられガチな納品書も 使い方次第では、広告になっちゃう。 そのアイデアもさることながら このフレーズにキュンとした。 おわり⭐︎

          「ロビー活動」大事!

          なにも、ブロードウェイ村だけじゃない。 「ロビー活動」大事! なにも、政治家だけじゃない! 「ロビー活動」大事! ママ友枠だって 職場枠だって 「ロビー活動」大事! 育ったきた環境も違うから 価値観や文化の違いを擦り合わせる。 地雷の場所を探したり 関係性を深めたり。 信用を得ながら相手のニーズを知る。 ロビー活動って表現は 下心がありそうな感じするけど 単純に 相手の事を知りたいなー。 今日の西野塾(まとめ)でした!笑 おわり⭐︎

          「ロビー活動」大事!

          教育は魔法じゃない

          「エントリーマネジメント」 そんな言葉もあるくらいなんだ。 私が勤めている職場は 取り入れていない気がする。 最初の一歩で オンラインサロンの 法人会員になればいいのに。 西野チルドレン(メモ)でした。 おわり⭐︎

          教育は魔法じゃない

          相手が分かってくれなかったんじゃなくて、分かってもらえるように自分が話せなかっただけなんだ。

          キャッチする人が 取れなかったのではなく ボールを投げる人が 取れない方向へ投げた。 目で見えるから 「そりゃ取れないよね」って お互いに納得できる。 キャッチする人は ボールを取ろうと努力する。 走ったり、ダイブしたりもしてくれる。 投げる側は ごめんねって謝る。 次は取りやすい場所を狙う。 それが、可視化できない コミュニケーションとなると 話が変わってくる。 理解してくれない となげく前に 理解してもらえる話し方 であるか否か 自分に問う方が正解かもしれない

          相手が分かってくれなかったんじゃなくて、分かってもらえるように自分が話せなかっただけなんだ。

          そこなの?それ知ってどんな気持ちになるの?どうするの?

          長女の友達親子が遊びに来た。 皆でお菓子を囲んでいたところ お友達が 「誰が嫌いか言ってみようよ!」 と、話題をふってきた。 そのお友達は固有名詞を出して話を始めた。 すると 一子ちゃんが 二恵ちゃんをいじめていて。。。 三美ちゃんは 良四子さんをいじめていて。。。 と話すと、お友達のママが え?! 二恵ちゃんは いじめてるの? いじめられてるの? え?! 三美ちゃんは いじめてるの? いじめられてるの? そこを何度も娘さんに質問してた。 なんか、その会

          そこなの?それ知ってどんな気持ちになるの?どうするの?

          高いか安いかなんて、自分が決めるべきことで、価値観なんか人それぞれ。

          120円のお茶が高いと思う人。 30万円のコーチングが安いと思う人。 そんなの、価値観だから 人それぞれじゃん。 安いか高いかジャッジした自分を どう思われるか そんなこと気にしていたら 苦しくなっちゃうよ。 悩んでいる人に新しい価値観をインストールしてあげたくなっちゃう時もある。 逆に、インストールされてると感じる時もある。 いいんだよ! 自分の価値観で。 最後まで読んでいただき ありがとうございました✨ PEACE

          高いか安いかなんて、自分が決めるべきことで、価値観なんか人それぞれ。

          英語まつり

          今日は、英語まつりでした! 「湯呑み」と言ったら 長女が「you know me?」と言った。笑 美容室で本を読んだら こんな事が書いてあった。 死ぬまで修行だと思っているから リターンを先に開示するなんて概念 無かったなぁ。 その流れから 最後は 30万円のコーチングを受講しようか 迷っている知り合い。 リターンが確約されていない 形の無いサービスに 先行投資する勇気がないらしい。 リターン return リターン 欲しいのはそこだけ? many happy r

          英語まつり

          続かない理由って

          火曜日と金曜日 記事を書こうと思っていたのに できていない。 なんで? ネガティブな事を ここで吐き出そうと思っていたから。 ところが、ところが ネガティブな事を ここで吐き出す自分てダサっ と思ってみたり。 365日更新が続いたインスタも 影響力を持つ人が 誰かに向けた中傷を見るのが怖くて NOTEへお引越してきた。 読んでくれた人の気持ち考えたら 手が止まり。 元はと言えば 文章を書くコトが大好き。 作文が大好きだったじゃん、アタシ。 どうした、アタシ。

          続かない理由って