人気の記事一覧

先週の後半は寒さも和らぎ給湯機寒さ避けの囲いの続き。 材料はほぼ廃材料を使いました。トタン釘や木ねじ、ビスボルト、は購入。アルミサッシの枠なども廃材です。 後でもう少し隙間風対策をします。

東日本大震災のボランティア活動を続けている動機について

「堆肥舎をたてるよ!」簡易バージョン(前編)。

沖縄へ

オオカミの里 東吉野村滞在記 ④ 〜 サウナ小屋作り 〜

念願の「菌ちゃん農法」で幸せ畑をつくるぞー!

キャンプと小屋作り

9か月前

ラクガキ

'小屋作り' を YouTube で検索

[薪ストーブ][DIY][2014~2015年]ひと冬に使った薪の量|建材置き

石場建ての小屋作りワークショップ 1日目【基礎編】

言葉

石場建ての小屋作りワークショップ 2日目【刻み編】

コンテナハウス用のドアを作ってます

今年を振り返る 人生で初めて土地売買

小屋建築の最終回|ある土地#13

ドアが、開かなくなっちゃった|ある土地#12

小屋作りの進捗|ある土地での物語#8

小屋進捗|隣家の方からのお言葉|ある土地での物語#9

うまくいかない|ある土地での物語#10

北海道の中川町に、地元の木と土を使って小屋を建てる「なかがわスタイルの小屋」プロジェクト1

あわい堂 ショップカード-2

小屋のセルフビルドについて語りましょう。

東京・高知に暮らしながら、堀内夫婦によるコピー文庫(限定30部)を創作活動チュー

なんと言うか、セルフビルドジャム。

「あわい堂」高瀬川沿い

小屋づくり着工|ある土地での物語#7

ラヴ景 2023.4/20

住みたい家をイメージしたら|現実化する設計図|わたしの豊かさ#32

今遊ばなきゃいつ遊ぶの?に行きついた話|ある土地での物語#3

ラブ景 12月

はじめまして。ムービング・アーキです。

山小屋の玄関先DIY

雑誌ドゥーパ!「小屋とDIY」の特集記事に掲載していただきました。

小屋計画のロゴを検討しています

土地を購入しました。

豚小屋が進化してる

2年前

あわい堂 看板取付完了!

本借りてきたー 家の光協会 コケ図鑑  http://www.ienohikari.net/book/9784259565381 写真が大きくて判りやすい。 小屋入門2  https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0527715 色々なパターンの小屋なかなか難易度は高そうだが参考にはなる。

エッセイ / 地面だいすき

タイ 滞在記録 第42日目 (怪我 レディボーイ)

黒く引き締まった外壁は、みんなで作った焼杉【HINOKO SAUNAができるまで vol.5】

ものづくり他

自然と学び

②小屋作り

馬と子どもと小屋づくり

no.17 小学生の家づくり: 2021年6月②

そこにあるモノ

そこにあるモノ