
沖縄へ
長野から滋賀に帰ってきた
ドタバタと準備をし 今は沖縄にいる
我ながら動きの激しい日々だ
・
先週末は小春日和の晴天の中 長野で友人たちと能登の災害支援として、チャリティーイベントを開催した
眺めのいい芝生のある広々とした公園の中
友人たちの作るランチやパン デザートと共にコーヒーを提供させてもらい とても、平和な時間だった。

出店終わり いい時間だったことを振り返りながら眺めた

共に出店した友人達のパンやタルトにコーヒーを合わせて
幸せなひと時
今日も能登で活動する友人たちの投稿を見ると 道を通れるように開拓したり、車を救出したり 炊き出しに行ったり 川の水を浄水できる装置を設置したり、日々動き回っている
これが車でたったの数時間離れた場所で起きている現実だ
・
大切な友人が 自分が機嫌良くいることが1番の世界平和だと思うと言っていた
ほんと、その通りだと思う
自分の日々を大切にしながら、気持ちを寄せていたい。
今後もできる形で具体的に動けたらと思っています。
・
山梨と長野にいた5日間
沢山焙煎をし、出店をさせてもらい 今後のイベント企画の打ち合わせをし 友人たちと楽しいひと時を過ごさせてもらった。
仕事も遊びもいろいろな活動も、人との繋がりの中でできることばかりだなと ありがたいなぁとつくづく思う。
今日からは沖縄で建築のお手伝いと、その後徳之島のコーヒー園に行ってきます。
一ヶ月ほどしたら戻る予定
戻ったら、また能登に行ったりもする予定だけど、今年は暮らしとお店をつくっていける土地探しをしながらご縁を大切に、様々な場所で出店できたらと思っています。
沖縄はもう半袖です。
今日から能登で共にものづくりをしていた友人の小屋作り 勉強しながら手伝ってきます!



美味しかった〜

当時お手伝いさせていただいた小屋が 今回泊まらせてもらう場所
