人気の記事一覧

銀行出入口まで距離があり キャッシュコーナーは人混み。暫く並ばないといけなく痛くならないように2本のポールを使いながら入りました。用事が終わり出口を出た時一緒に出た80代ぐらいの女性が「気をつけてねー。本当に気をつけてね❣️」と何度も気にかけて声をかけてくれました。 優しさに感動🩷

6日前

朝、絵を眺める習慣 瞑想のようにとても気持ちがいい 時間の余裕、心の余裕が生まれた時 一日のうちで少しでも、絵を眺める時間を大切に 今日もステキな作品をありがとうございます

1歳1ヶ月、発語記録。大事にしている声かけ。

語尾のデザイン・・・宿題やらない子どもへの声のかけ方

3週間前

伝わる言葉 子どもにわかる言葉 自分の物語の進む速さと、相手の中の時間の差 易しい言葉 よく知られてるたとえ 相手の頭に絵が浮かぶような 難しい言葉をそのまま書かない わざわざ選んだと感じさせない やさしい言葉を探していく そこに、意見や気持ちも乗りたいな (制作日記)

子どもへの声かけのヒント

ふわふわ言葉とちくちく言葉

ぼくの人生で唯一、正しくセフレだったR子さんへ捧ぐ(その3 攻城戦での選択)

3週間前

子どもの自己肯定感を高める!普段からの「いいところ探し」のススメ

授業中、すぐ「声かけ」はNG? 子どもの「待ち」が育む力

"白杖"についての記事のご紹介🙇‍♀️

【絵本】やあ、ともだち! /34語でつながる心

1か月前

普段やっている事が、意外と大切だと思いましたね。

3か月前

大事だと思うほど 相手よりも 自分だったりする 自分が示す価値 相手が進むべき道 思い込んでいるとき 遠い 安全な所から 心苦しいけれど がんばって 行ってきて

⑤言葉で育てる♪自己肯定感をエベレスト級に高める子育てのコツ

自分が思うような声かけができなかった日。

2か月前

ぬか床の失敗 

5か月前

【育児】娘とひらがな

9日前

ぼくの人生で唯一、正しくセフレだったR子さんへ捧ぐ(その1 初めて出会った日)

3週間前

#気になること

3週間前

㊙️子育てを書く理由【後編】〜私流 言葉で育てるコツをシェアする意味は〜

人間関係の上手い人は必ずやってる!相手をカチンとさせない声のかけ方5選!

失敗した時に、責めるとかアドバイスするんじゃなくて心配する上司になりたい。 うまくいってないことあるんじゃないか?不安なことがあるんじゃないか?って聞いてもらえてすんごく心が楽になることがありました。 これ、自分でもコーピングとしてやってみるといいかも!

高齢者の状況に応じた効果的なリハビリ方法

1か月前

ぼくの人生で唯一、正しくセフレだったR子さんへ捧ぐ(その2 カラオケの室内で……)

3週間前

はじめてのnote

目に見えない誰かを雨の中でずっと待っている人

4か月前

「こんにちは、シロクマさん」25.1.26

【「しずかしにて!」】子育てがグッと楽になる言い換え✨

2か月前

子どものやる気が出ない/ダラダラしているときのおすすめ声かけ

言い方次第で全然違う

言葉の力でやる気が変わる!子どものモチベーションを高める声かけの科学

8時間前

✨気付きと気遣いで〜優しい社会へ✨

チームで行うタスクシェアとリラックス方法

2週間前

暑い中のさわやかなできごと

子育ての結果は、老後にわかるのかもしれない①多系統萎縮症になった父の話。

3か月前

自立を妨げる危険な子育てとは〜子どものお尻を拭き続ける親」になっていませんか?

育児の話〜できない時は?〜

3か月前

ちょっとした声かけの有無で「ありがたいこと」か「当たり前」かの意識が伝わる?

子供の時に人格否定された人たちって本当に大人になってもひきづっている

2か月前

頑張る子どもにもっと自信を!思春期アスリートのメンタルを支えるママの声かけ術

3か月前

記念日

5か月前

育児の持論〜子どもに対して怒ること〜

3か月前

“笑顔”と“優しさ”のパワー💪

5か月前

【Haたん】試合の準備と本番、ほんとおつかれさま!

ヤングケアラーの問題をみんなで考えたい

【「ほら~、だからいったでしょ。」】子育てがグッと楽になる言い換え✨

2か月前

【感謝の気持ちを育む】子育てがグッと楽になる声かけ

2か月前

子どものメンタルを劇的に強くする!母親が知るべき「脳の使い方」と効果的な声かけとは?

3か月前