人気の記事一覧

英国で得たラブリーな気づき

みんきの韓国留学일기장

みんきの韓国留学일기장(8月)

みんきの韓国留学일기장

나노의 유학일기 (なのの留学日記) 8月編

日本の大学の”唯一学部”は340!!~全学部名を確認してみる~

スタートラインに立ちました。

本学の学生が「世界中の日本語教育関係者のためのオンライン交流会」で発表しました

富士河口湖の観光PRで奮闘中!

나노의 유학일기(なのの留学日記) 6月編

焼き芋の販売から学んだ清里の自然と人のあたたかさ

秋の清里の魅力を再発掘

お芋と清里と想像もしていなかった体験

ベトナムの学生と実施した観光資源調査で得たもの

ベトナムの大学生と交流して感じたこと

JICA草の根技術協力事業でベトナムを訪問して印象的だった3つのこと

「大学生」だからこそできる経験や繋がれるネットワークがある〜ベトナムゼミ|観光資源調査

私の妖精さん

未来だなんて

ベトナムとの国際セミナーでプレゼンテーションをさせていただきました!

リバーシブルな一日

わたしの通学時間

山梨県立大学国際政策学部の令和5年度入試情報です(2022年7月16日現在)。

ZINE 通じて出会う

地域を歩いて、感じて、話を聞いて、書いてみて。

国際政策学部安藤ゼミが制作協力した、笛吹市芦川町公式「アシガワまち歩きガイド」が発行されました!

とてもうれしく、でもちょっとさびしい、年に一度の日

山梨県立大学国際政策学部への出願と入試の準備のポイントをご紹介します。

書籍執筆の裏側(ほぼ苦労話)その2|伊藤智基

市民と学生でつくるフリーマガジン「甲州らいふ」をご紹介します。

Mt.Fujiイノベーションキャンプ2021」で受賞しました!

「#投票に行こう」山梨日日新聞と本学学生が衆院選取材でコラボ

100%の大学生

そして友ではなくなった。

国際政策学部の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか〜オープンキャンパス

「中国語作文コンテスト」で「最優秀賞」を受賞しました!

教員の夢が学生の学びにつながっていく

失敗を許せる人

超がつくほどのアットホーム感をこれからも

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)の大切さ

学生がつくる広報誌「Souffle(スフル)」が無事に完成しました。

国際政策学部の学生が国家資格「山梨県地域通訳案内士」の試験に合格しました。

本学学生が第41回長崎県中国語コンクールで最優秀賞を獲得しました。

国際政策学部だからできること

私を変えた言葉〜「自分の幸せを探しなさい 」

「祈りの道」の先にあるもの

身延山で「県内プチ留学」

アートを楽しんじゃった日

国際政策学部4年生最後の学びのイベントが終わりました。

卒業生から高校生向けにメッセージをいただきました。