田舎で採って陰干ししてたドクダミ。乾燥しきれないまま宅配便に入れたらカビてしまい、やり直し。大家さんの庭や神社の境内で集めたドクダミをチンキに仕込み完了!
今年も仕込みます🎵ドクダミ酒🍶 化粧水に虫除けにそのまま飲んでもよし✨ 万能ドクダミ酒!
ドクダミと聞くと嫌な臭いを想像する雑草ですが、よく観ると純白で、とても可愛い花なんですよ。生命力が強く気を許すと、庭中がドクダミだらけになります。でも、水に浸けてしまえば悪臭はしません。一輪摘んでテーブルで愉しんでみるのもおススメです。毒があるどころか殺菌作用がある薬草なのです。
ヤエドクダミ(八重蕺草)は、何枚もの白い総苞片が段になって積み上がって、とてもエレガントでロマンチック。豪華なフレアースカートを纏い、優雅に舞う貴婦人の様です。名前のドクと臭みで毛嫌いする人も多いと思いますが、こんな美人もいますよ! https://note.com/noboru_yamao/n/n08c01076626e
【日日俳句 にちにち・はいく】 2023/5/26 十薬や花よりも葉の饒舌に ✲ ✲ ✲ 俳句作品のゲラが届く。著者校正を送ったりチェックすることが多いので、著者側に立つといつも不思議な気分になる。 ゲラになった作品は自分のものなのに少し表情が違って見える。こそばゆい。