人気の記事一覧

100社分析、40社インターン参加の就活から、わずか3ヶ月で退職した人事が語る「新卒ミスマッチ」を引き起こさない就職活動の極意
社員's profile 「裁量権がある」にもほどがある、数字を追い求め本質を見失う日々 ーこれまでのキャリアや経験を教えてください 自分で言うのもなんですが、私のキャリアはかなり特殊だと思います。実は、新卒で入社した会社をわずか3ヶ月で辞めているんです。現在は後悔していませんが、これから就職活動を迎える学生の皆さんには、私の体験を通じて「会社選びの重要性」を感じていただければと思っています。 ーなぜ新卒で入社した会社をわずか3ヶ月で辞めることになったのでしょうか?
スキ
111

スタートアップに挑戦し、ゼロからスタート!と思いきや、実はマイナスからのスタートだった私が、チームに支えられながら続けてきた結果、バリューアワードを受賞し、チームを泣かせた話
はじめに初めまして、株式会社カミナシにてカスタマーサクセス部に所属している和田優と申します。 突然ですが、私のカミナシ入社から現在までの沿革をまずはご覧ください。 2022年12月:前職での経験値に期待をしてもらい入社する 2023年8月:初回の半期評価で、「パフォーマンスが等級期待には届いていない」「まだ業務を完全に任せるには不安がある」という評価フィードバックをうける 2024年7月:社内表彰「バリューアワード」で「自分リノベーション」賞を頂く 記載の通りですが、
スキ
69