人生初の免許更新、無事完了〜★ 緑免許を卒業して普通の青免許になりました🧊💙 このままゴールドになれるように頑張るぞ!!(更新に来てるひと思ったより多くて混んでたけど、ここにいる全員が早生まれの人なんだな〜と思うとちょっと面白かった笑)
免許更新にいってきました🤗 マイナ免許証の大きなメリットは、優良者の更新時講習がオンラインで受けられること😌これすごく良いですよね👏 一方デメリットは再発行に現状1ヶ月以上かかること、期限の記載がなく分かりにくいこと🥺 1ヶ月車に乗れないのはまずい😱しばらくはそのままかな😳
免許更新。講習で本題に入る前で半分の時間が経過。講師自身の感覚での話。自分勝手な解釈で言葉も乱暴。罰を受けないよう交通ルールを守る。ではなくてみんなが安心して生活できるようにお互い気遣っていきましょうといって欲しかった。細かい視点がなく具体性に欠け実際どうすればいいか言えてない。
朝早くから近くの警察署に行って『免許更新』してきた。最近、眼が良くなると強く信じている『腕振り体操』を行っていなかったが、見事、眼鏡なしで合格。『深視力』も途中で『分かった❗』と感じてしまう瞬間があった。これも常にブルーベリーサプリと瞑想を続けていたお陰か❓勿論、ゴールド免許✌️
今日は、運転免許証の更新に。 12年前にできた大阪府下で2番めに新しい警察署(府下65番目)へ。 お隣の市だけど、こっちの方が近い…(笑) 今はネット予約制で、更新費用も上がってるし、郵送費用も上がってる…ということで、後日、また受け取りに行きまっす。(*´艸`)
免許更新にきた。事故3回(うち一回は例の消防車)、単独ぶっつけ3回の不注意ドタバタ女が優良者講習を受ける謎。
今日の予定☞免許証更新手続き❣朝の内に済ませようと思っています🐱 そろそろ返納をとも思つていますがもう暫くは、保護猫・地域猫達の為の買出しに車を使う事になりそう。長距離運転・夜の運転等は控えて安全運転心がけます(=^・^=)今回は、長年の運転歴で初めてのゴールド免許取得だ~❣😻❣
明日はめいいっぱい甘えるんだ。 いや待てよ。 それよりも お酒飲んでわたし顔が浮腫んでるじゃないか。 明日免許更新というのに。 MIMIKO
免許更新、無事終了✨ シャッタータイミングで必ず目を瞑るわたしが、今日の写真撮影は一発成功だったよ😆 終わって向かいのタリーズで、プラントベースのカヌレを発見💕 新商品なのね✨ https://www.tullys.co.jp/menu/food/pb_canele.html でも、冷えた米粉 × カヌレの皮 = 硬い(笑)
陽射しがね、 ポカポカしてて 暖かで、 赤城おろしと中和してるよ。 午後からの 免許証更新 外で待つ 群馬の人は 風の子だいね 目の検査 何とか裸眼で 通ったよ 30分の受講 メガネかけてた (老眼鏡です)
今氣づいた💡💡💡 今日、自動車免許の更新に行く。 12月頭から更新可能で、早くから予定にいれていたのが、後ろにずれまくって今日になった。 明日から、メンバーシップは「教習所」になる。 その前日に、免許更新の意味・・・(笑) ああ・・・「指導者免許」の更新なのね(笑)
普通自動車第一種免許の更新のため、免許センターへ行ってきました🚗 平日なのにめっちゃ並んでた😫日曜日だともっと混んでるのかな? しかも免許取って初めての更新なので、講習は2時間。しんどかった…。 何はともあれ無事更新が終わり、すっきりと新年を迎えられます🎍
生憎の雨模様😹今日は、運転免許証更新手続き前の「高齢者認知機能検査」へ行ってまいります。更新は2ケ月ほど先です。もう暫く猫達の買出しなどの為、車は必要❣❢ 返納はお預けです🐱今回の更新迄何事も無ければ、初めてのゴールド免許になりますよ~❣残念ながらG免許でも更新期間は3年ですが💖