人気の記事一覧

みんなが知らないこと

10日前

✨気付きと気遣いで〜優しい社会へ✨

難聴を経験したわたしが考える「補聴器とイヤホン似てるよね」について。

褒め言葉を言いたいのに、上手く言葉にできない:男性のための没入型コミュニケーションガイド

「マイノリティ研究所」のイベントに参加してきました!

1か月前

インフルエンザ流行に思うこと。

優しい場を作る秘訣とは

noteで告知忘れてしまっていたのですが、1/11(土)7-8時にて「難民から考える他者理解」というテーマでオンラインイベントを開催しました✨ スピーカーはRoad of PEACE代表のmioriさんでした! 参加者の皆さんからご好評でした。2月のイベントもお楽しみに!

1か月前

本日で障害者週間が終わります。

2か月前

「排除ベンチ」で思い出す、子供のころ見た悲しい風景とは

視覚障害者にも分かりやすいパトカーの赤色灯

2週間前

優しい社会

11日前

「ふれあい」そして「ぬくもり」が欲しい(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol19)

10か月前

周りからの言葉に親が思う事

高齢者に手を貸して、親や自分の将来に思いを馳せる

6か月前

(web小説)パワハラ死した僕が教師に転生したら(完結済み) 物語の概要とキャラクター紹介

映画「ノルマル17歳ーわたしたちはADHD➖」

息子が教えてくれた「X」に深く共感した。 ほんとーに! そうなんだよね😭 ただ隣に居てくれれば良いんだよね。 温かい社会になりますように。 https://x.com/resoral/status/1765846145799250348?s=46&t=4_GcJNokX0rN_CXVhwcVEw

お盆に虫を救助した  #未来のためにできること

パワハラ死した僕が教師に転生したら 22.無垢の否定

パワハラ死した僕が教師に転生したら 9.人間

パワハラ死した僕が教師に転生したら 13.サイコパスな社長(前編)

パワハラ死した僕が教師に転生したら 8.集団と階層、悪意と暴力

横浜関内にある身体にも社会にも優しいマクロビ カフェ『Leaf Ⅱ』

パワハラ死した僕が教師に転生したら 12.労働者の近すぎる距離

パワハラ死した僕が教師に転生したら 11.上司と部下という虚構

パワハラ死した僕が教師に転生したら 23(最終話).働く意義

パワハラ死した僕が教師に転生したら 21.遺族

パワハラ死した僕が教師に転生したら 18.死に至る速度

知ったかぶりの深層心理

パワハラ死した僕が教師に転生したら 10.過大な利益追求圧力、ノルマ

パワハラ死した僕が教師に転生したら 14.サイコパスな社長(後編)

パワハラ死した僕が教師に転生したら 20.死にゆく労働者達

パワハラ死した僕が教師に転生したら 15.同調欲求

【もっと優しい社会になることを願って】

パワハラ死した僕が教師に転生したら 16.サイコ社長を追い出せるか

パワハラ死した僕が教師に転生したら 17.転職する社会

そこそこ年を取ったら、もうちょっと年を取った先輩のもたつきに優しくなれる。じわじわと自分もそうなるのだ。年齢だけで割り切れないが、みな年を取るのだ。

10か月前

点字ブロックについて/道端でのお声かけ

「ふてほど」第4話|不適切にもほどがある?昭和文化と現代の多様性を語る|メモ回しが懐かしい

パワハラ死した僕が教師に転生したら 19.パワハラ死した後の世界(労災申請、損害賠償請求、パワハラの証拠)

「心の安全基地」になる!創る!

素晴らしい動画「いかりや長介の名言・人間は弱いままでいいんですよ、いつまでも~」

アイスクリーム依存症ってご存じ?

心の中のゾウと仲良くなる🐘

えりアルフィヤさんを応援する

"まだ大丈夫"は呪いの言葉。

1年前

コロナウイルス感染拡大から三年が経ち、この間に社会が随分変わって来たように感じます。 格差社会が広がったように思えます。 小さきもの弱きものに、もっと優しい社会であって欲しい。 誰もが安心して生きられる社会であること、基本的なことですが、とても大事なことだと思います。

2年前

ti amo

1年前

渋谷のハロウィンを見て、日本は世界で一番”優しい”国だと痛感した話