人気の記事一覧

山茶花

+4

2025年は縁起物の「千両」を植えて色とりどりの実も楽しもう!

赤い実がきれいで、とってもおめでたい雰囲気のマンリョウ。 うちの庭には、鳥が運んできたマンリョウがちょこちょこ生える。 子どもたちが小さい頃、赤い実だぁーと言って集めていたっけ。 チョンと切ってきて玄関に飾ると、一気にお正月気分! みなさま、よい年をお迎えください😊

🌼万両

〈今日の短歌〉出番待ち

法然院:山茶花/万両/千両

今年は実ものが少ないのです

【六義園】冬の『自分の庭⁉』再訪

8日前

千両市

森のボランティア参加

ドライになった万両

食べ歩記 焼肉・万両(大阪)

1か月前

冬至の験担ぎ

【神社 龍神系】神奈川県大磯      六所神社

4か月前

鈴虫寺

2か月前

クリスマス飾りを作る

2か月前

マンリョウ #道端植物図鑑

葉陰の紅玉

3か月前

万両でいにしえを想う

腱板断裂手術日記 29

5か月前

来年を迎える準備

1か月前

赤い実が どこに成るかが 問題だ。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

【植物と短歌】万両と千両

23時間前

冬を楽しむ実ものガーデン

2か月前

一両から億両まで 花の名は。Vol.12

睦月 1月4日

おはようございます! 情けは人のためならずと昔の人は言う。 陰の徳って日本人らしく、とても好もしい。 徳を手渡しするとバトンのように次々と巡って、戻ってくるイメージが湧くからだ。心が清くあたたかくなった。 1月23日誕生花:マンリョウ(万両) 花言葉…寿ぎ/陰徳

赤と青の まぁるい実

またまたお花で遊んでみた

万両

1年前

12月26日 あさのおさんぽ

【#今日の短歌】紅の実

1年前

🐰繋兎_赤い実

【ばあばのさりげない日々】与えられた場所でかがやく!そんな風景をみた(^^♪

1年前

アリドオシ #6403

10か月前

 「ほりべえの楽園」~ベランダ園芸~その③🎵

+2

今日もおつかれさまです:2023-12-30

倭人は暢草を献じる32(小説)(エッセイ・とんぼ)

1年前

1月23日の誕生花&語呂合わせ記念日

気まぐれ投稿📝 東京世田谷区桜神宮さんの限定御朱印 。 . 右:シマガエナ 左:椿と万両 . シマガエナちゃんは直書き可。 . 先ずは月参り 桜神宮さま今年1年ありがとうございました😊💕 .

メンバー時代の思い出話①

¥100

俳句 20241214

2か月前

京の都のお寺と植物〜高山寺編

12月の庭

万両に行く

今日もおつかれさまです:2023-11-28

買い物途中の万両

1年前

ライブついでに行った関西メモ