人気の記事一覧

信藤玲子評 ローレンス・ブロック『エイレングラフ弁護士の事件簿』(田村義進訳、文春文庫)

3か月前

11/16『ターングラス』YouTube ネタバレトークライブのお知らせ&図書新聞に『エイレングラフ弁護士の事件簿』の書評が掲載されました

3か月前

読書|『秋の図書室』 この秋に読むべき3冊❶〜❸

【第五回】海外ミステリ情報通信~推理作家の書斎を見てみよう

4か月前

ローレンス・ブロック 01『聖なる酒場の挽歌』

9か月前

ローレンス・ブロック 06『殺しのリスト』

9か月前

ローレンス・ブロック 05『殺し屋』

9か月前

ローレンス・ブロック 03『一ドル銀貨の遺言』

9か月前

ローレンス・ブロック 04『慈悲深い死』

9か月前

ローレンス・ブロック 02『過去からの弔鐘』

9か月前

久し振りの紙媒体! ローレンス・ブロックはこの先電子書籍は出ないだろうからな・・・

ロバート・アルトマン 傑作選 『ロング・グッドバイ』 『イメージズ』 『雨に濡れた歩道』

最近読んだアレやコレ(2022.10.15)

言葉の宝箱 0224【誰だって何かを抱えて生きていかなくちゃならないのよ】

2年前

ローレンス・ブロック 07『暗闇にひと突き』

9か月前

趣味は「映画と読書と音楽」と言っても良いですか? vol.238 映画 スコット・フランク「誘拐の掟」

新規営業の基本は、GOYAKOD

言葉の宝箱 1194【口を閉じて聞き耳を立てていれば、いろんなことを学ぶ】

2年前

言葉の宝箱 0011【ずっと求めていたのは、話を聞いてくれる相手だ】

2年前

一冊の本が、その人の人生を変えるなんてことがあるだろうか。

3年前

現実社会というのは不確かでわからないこともあるが、それで眠れないというほどのことはない。

3年前

言葉の宝箱 0014【長い話なのよって言えばいい。長い話だって言えば、普通みんなはその話をさせずに快くやり過ごしてくれる】

3年前

【忘却度90%】ローレンス・ブロック「八百万の死にざま」

読書記録『ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門』

聖なる酒場の歌

言葉の宝箱 0010【女が男に向かって笑うのはその男が好きだからよ】

3年前

言葉の宝箱0813【時というのは過ぎてからでないと浪費したことがわからない】

7か月前

2022年12月12日~14日 ここ数日のこと

2年前