人気の記事一覧

ポチる前に確認。ミニマリストのチェックリスト5つ

10年前の自分のTweetから 【服の試着】 しっかりメイクしてると、どれも似合うような気になる すっぴんや薄化粧だと、どれも冴えないような気がする ショッピングを純粋に楽しむならしっかりメイク、購買抑止力としてはすっぴんか 欲をいえば、すっぴんでも素敵に見えるものが欲しい

arica01-02|「好きの在処」を見つける|言語化した「好き」を集める&分解することで見えるもの。

直すか、買い替えるか、それとも

6か月前

「自分の生活」にシンデレラフィットする物選びを心がけたいと思った

モノ雑誌元編集長的迷った時のモノ選びについて。

arica01-03|「好きの在処」を見つける|人は「じゃない方」ではイメージできない。

作業用めがね

私の撮影ギア紹介:旅するフォトグラファーの相棒たち

1か月前

arica00-03|前提条件の見直し|センスという「機能」を自分のために役立てる。

「トップブランド」を選ばない

1か月前

arica00-01|前提条件の見直し|「センス」って何?

arica00-02|前提条件の見直し|「自分自身との信頼関係」と「原動力」。

暮らしのアイデアサイト『サンキュ!STYLE』で「地味だけど暮らしの要(かなめ)!ゴミ箱こそ「これがいい!」を選ぼう」をアップしました。わたしのゴミ箱へのこだわり(笑)を詰め込んだ内容ですが、読みに来ていただけるとうれしいです😊 https://39.benesse.ne.jp/style/writer/5023/living/content/?id=186439

6か月前

メルカリで運命的な出会いを果たした「相棒」の話

ご機嫌を買う

積み重ねていく。

1か月前

今のものの選び方

化粧ポーチ迷子卒業、とその哲学

8か月前

シンプルリビングのお気に入り実用品3選。

11か月前

収入の低い私のお金の使い方

1年前

『サンキュ!STYLE』で、「家事の手間&コストカットに効果大!わが家のバスルームにないモノ4選』をアップしました。 https://39.benesse.ne.jp/style/writer/5023/housework/content/?id=186595 記事を気に入っていただけたら、リンク先のタイトル下にある「♡」を押していただけると励みになります😊

11か月前

50代に向けてモノ選びを考える

9か月前

→モノ選び この発想はなかったです。年齢に応じて自分の使い方やすいモノですね。ほしいモノを選ぶだけ、まだまだ若い気分なんだな、私。断捨離、モノ選び、生活をスマートにしていくことね。 https://tennenseikatsu.jp/_ct/17692480

来年のカレンダーはどれにしよう?今の暮らしにちょうどいいカレンダー探し。

1年前

私が選ぶモノは私に似ている

暮らし好きな私がモノ選びで大事にしている3つのこと

家族で湘南移住記#10/収納空間の価格を考える。片づけポイントも。

贈りベタ

1年前

モノ選びの軸。

家を建てて半年、巡り合った寝室のカーテン

1年前

「お古」で広がった世界。

2年前

革職人としての想い

デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術 【忙しい人のための要約・まとめ】

素敵だな

1年前

モノ選びの参考にするのは「目利きの方々」の言葉

2年前

モノがうっすらと持っている「性別」にとらわれず、好きなものを選びたい

3年前

モノと情報に溢れる世の中で。

3年前

「買ったときが一番良い」ものは買わない。

モノは『ビジョン』に共感して選ぶ時代。

【モノ選び】「藤巻百貨店らしさ」を実現する商品選定3つのポイント

【モノ選び】「モノ余り時代のモノ選び」

道具択び - ポール・ポジション獲るより上位で完走

侘び寂びたいと想う時

3年前

心に『かちっ』とはまる モノ選び【ハンドドリップコーヒー】

4年前

深く探すこと

子どものこと:~1歳*買ってよかったもの

4年前

誰かに褒められたくて買ったものは 寂しそうだ

プチ移住編②脱プラについて考える

引き算と足し算、どっちが好き?