国際的な度量衡単位系(SI)の一つ「メートル(metre)」は1795年4月7日にフランスで生まれた。当初は「子午線の赤道〜北極間の1000万倍」だったが、合金製の「メートル原器」や、光の速度が基準となる。 その後、日本では1921年4月11日に法令でメートル法が一般化。
4月11日は「メートル法」公布記念日。1921年4月11日、改正度量衡法が公布され、メートル法に一本化されたことから。実は「尺」の慣習は変え難く、猛烈な反対に遇い、完全移行したのは30年後となったそうだ。現代では新しい法律ができても反対による施行延期なんてことはあり得ないだろう。