人気の記事一覧

デザイナーとして自信が持てなかった私を救った「弱い自分を愛でる」という言葉

2か月前

武蔵美通信は美大です。

雑記:2024年の振り返り

1か月前

55歳、noteデビューしました🍀

ムサビ通信へ3年次編入して1年がたった感想&入学をおすすめする人

ムサビ通信の振り返り(7〜12月)

1か月前

大学のこと

2か月前

class 9:科目試験(2024年度第五回)レポ

3か月前

ムサビ通信

ムサビの教職課程難しすぎンゴ。

7月〜8月のスクーリング・メディア授業の感想とか

5か月前

宅配業者のみなさんへの感謝、の巻

5か月前

<アートマネジメント・2>

5か月前

デザ総Ⅳ

8か月前

初めてのポスト

5か月前

芸術研究特殊講義III

2週間前

武蔵美通信2年目スタート

9か月前

ムサビ通信の振り返り(4~6月)と音楽雑談

7か月前

新小平駅から武蔵野美術大学への行き方

9か月前

<パッケージデザイン課題1>  

4か月前

ムサビ通信卒業までの奮闘記〜入学編〜

11か月前

ムサビ通信初めました

9か月前

ムサビ通信卒業までの奮闘記 〜履修登録編〜

11か月前
+3

「ハマナス」ニットマフラー

5か月前

class 8:博物館資料保存論

7か月前

武蔵野美術大学 通信教育課程に入学します

11か月前

class 5:科目試験(2024年度第一回)レポ

8か月前

春から大学生に戻ります

社会人美大生1年目(3年生)を振り返る

1年前

ムサビ通信卒業までの奮闘記〜卒業制作編〜

11か月前

イベント紹介レポート「つくる!食べる!つながる!小さく耕すヨコハマ農園物語」

ムサビ通信について 履修登録と卒業制作

10か月前

Report山と人をつなぐ、井上岳さん

ムサビ通信卒業までの奮闘記〜スクーリング編〜

11か月前

ムサビ通信卒業までの奮闘記 〜通信課題編〜

11か月前

class 1:教材到着・学習戦術

10か月前

ムサビ通信日本画卒業制作日記【卒展そして卒業】

10か月前

ムサビ通信 日本画表現コース2年目の履修登録

11か月前

class 2:レポート作成入門Tips

10か月前

class 7:日本美術史 レポート

8か月前

ムサビ通信卒業後どう動くか。

11か月前

「ムサビ通信生用 履修計画シート」を配布中です

class 3:西洋美術史I レポート

9か月前

通信の文学部では、何をしていたのだろう

11か月前

<ミュゼオロジー2・課題1>

6か月前

制作レポート「つくる!食べる!つながる!小さく耕すヨコハマ農園物語」〜19名の制作物語〜

class 0:出願と入学許可

10か月前

<文学 課題2 「伝達」と「表現」の関係>

5か月前

学芸員って、何をするひとなのだろう?と思ったから

10か月前

30代中盤ですが美大に進学し(て)ました

1年前