人気の記事一覧

クールなスピリチュアルをシュールに -ヒプノシスのジャケットの魅力

ヒプノシスが観たい

11日前

レコードジャケットの美学

6日前

あの頃はジャケットも芸術だった

sakiさんに教えていただいた「ヒプノシス レコードジャケットの美学」観てきました。https://note.com/walkersaki/n/n9d9848fe3428 手がけたジャケット制作秘話はどれも興味深いもの。 今や彼らのようなアーティストが活躍できる場がない、一つの時代の終焉にきているとも感じました。

⑱『ジョジョの奇妙な冒険』feat.Atom Heart Mother(Father)

2か月前

ふとP.U.L.S.Eを点滅させてみようと久しぶりに単3電池を入れてみました。まだ光ります。ピンク・フロイドが1995年にリリースしたライヴアルバムで、アートワークを手がけたのはストーム・トーガソン。リリース当時ショップでこのCDが赤点滅しているのを見るのが大好きでした。

5日前

名盤を手がけるアート集団!?ジャケットを色々知りたいと思う話。

ナオミ ワタナベ?

ヒプノシスは知らなくてもこのデザインは知っていた

ヒプノシス レコードジャケットの美学

23時間前

『漁港口の映画館 シネマポスト』ラインナップ紹介(令和7年1月時点)

映画:ヒプノシス レコードジャケットの美学 Sqaring The Circle  Pink Floyd、ZEPPELIN で有名な LP ジャケ・アーティスト ヒプノシスのドキュメンタリー。 LP をアートにまで昇華?! 今週金曜 2/7 公開

2週間前

映画レビュー 107本目 ヒプノシス レコードジャケットの美学

【映画感想文】天才たちの悲劇を忘れてはならない|Squaring the Circle: The Story of Hipgnosis

11日前

日本の失われた30年のバンド(プログレッシヴ・エッセイ 第32回)

1970年代のイギリス音楽シーンを席巻したデザイン集団ヒプノシスの魅力に、編集者・岡本仁が迫る https://brutus.jp/hipgnosis_hitoshi-okamoto/

2週間前

比類なき独創的アイディアとセンス 伝説的デザイン集団のドキュメント「ヒプノシス レコードジャケットの美学」 アントン・コービンが監督 : 映画ニュース https://eiga.com/l/IUCg7 〜ピンクフロイドの「Atom Heart Mother」をバックに披露

[2025.2]【映画評】激動の1960~1970年代を走り抜けた男たち - 『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』『ヒプノシス レコードジャケットの美学』『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』

★★☆☆☆【ヒプノシス レコードジャケットの美学】

12日前

心の奥底で、相当怒っていた

〜第6章〜 ジャケットのアートワーク  (1)ヒプノシスの起用とその仕事

『漁港口の映画館 シネマポスト』ラインナップ紹介(令和6年11月時点)

ヒプノシスの映画を心待ちにしている。

〜第6章〜 ジャケットのアートワーク  (2)ストーリー繰り返しの謎

【映画】「ヒプノシス レコードジャケットの美学」感想・レビュー・解説

【オトナになることのうた】竹原ピストル●「よー、そこの若いの」「それじゃただの大人だろ」

1か月前

ヒプノシスを観た

9日前

ロックを"見る"ならヒプノシスのジャケット・デザイン

初心者でもできる!催眠術マスター完全ガイド|リラクゼーションからプロ技術まで徹底解説

ノンバーバルヒプノシス・非言語催眠術の教科書~言葉を超えて人の心を動かす究極の技術

¥888

ヒプノシスの世界

映画『シド・バレット 独りぼっちの狂気』を観てきた

永代と相生のあいだ

催眠術完全マスターガイド:潜在意識のパワーを引き出し人生を思い通りに生きる方法

未来はつくっていける

【年齢のうた】My Hair is Bad その1●20代に別れを告げる「花びらの中に」の美しさ

10か月前

死_終わりなき生の催眠

8か月前

7インチ盤専門店雑記410「ジャケットも楽しみたい」

ライバルがいなくなった世界

本番前セラピーについて語る vol.2

個人的な2023年の曲

ヒプノシスを受けてみて

7インチ盤専門店雑記251「ヒプノシスの価値」

古の聖母の教え#2(退行催眠例11)

11か月前

ChatAIに教えてもらうプロセスマインドとプロセスワーク

ヒプノシス(催眠)を体験した感想と気づき

ロックを支えた伝説のアート集団