うーん。 競走馬として使えなくなったから「処分」を決断した馬主や金融会社を告発した方が有意義な気もしますが…。 レース中、馬をロープや手綱で殴るのは虐待行為…輓馬競技大会で10人が書類送検 宮城・涌谷町↓ https://news.ntv.co.jp/n/mmt/category/society/mm6f5a2923dff342b89c6665756ddafdf2
この世界には2つの問題しかない 過剰にやりすぎていること と やらなければならないことをやらないこと だ
最近、思うこと ネットで、便利な世の中に なりましたが・・・ ネットがなければ・・・ こんな誹謗中傷受けないのに・・・ と思うことがある 気に入らないと徹底的に攻撃 そこまで、やる必要あるのかな? あなた自身は、何もされてないよね そうだよね
断捨離するのは良いことだとは思うし、そうするべきと思って今までたくさん捨てて来たけど、潜在意識というか自分が認識できないほど心の深いところで「これ(物)があるから自分の人生は良くならないんだ」って他責思考になっていたとしたら…自分ヤバいな…と考えたりした
車窓からふと外を眺めると、お空にめっちゃ撒いてた✈️ なんか知らんけどめっちゃ撒いてた✈️ こんなめっちゃ撒いてるのに、誰も見てない、気付いてない。 スマホ📱のちいちゃい窓ばっかり覗いてないで、 お空を見上げてみんさい! 「ちょっと、あれ見て~!」 と目で訴えてみた。撃沈🤣
昨日。 06:00)今日は5つ仕事やらな。 12:00)2つ完了!順調! 13:00)1つ増えてる… 16:00)1つ完了!夕飯用意せな… 20:00)1つ増えてる… 21:00)2つ完了!よし! 23:00)2つ完了!いける! 01:00)1つ完了! え?ちょっとやりすぎやん!
自分の原点にある直感とは 利己を深めれば、必ず利他に結びつく。知識が本当に高まればむしろ人は謙虚になる やりすぎは悪だといえるが足りていないがゆえに悪というか取るに足らないものになるものもある ちょうどいいを見つけるのは本当に大変だ それは理屈でなく感覚でしか分からないかも
おはようございます😃MIQYでございます(^^♪ 昨日、調べ物の途中で下記画像左側の「起亜レイ」が「ダイハツタント」と「日産キューブ」のパクリやという主張を見つけました。さすがに韓国車だからって目くじら立てすぎじゃないですかね?そんな似てます?