マガジンのカバー画像

イラストを使っていただいたnote まとめ

182
「みんなのフォトギャラリー」に登録中のイラストを使用してくれた方の記事はこちらのマガジンにまとめております
運営しているクリエイター

記事一覧

クレンジング難民がかれこれ20年以上

クレンジング難民がかれこれ20年以上

永遠に出会えないまま、私の人生は終わってしまうのかもしれない。
と思うほど、いいクレンジングに出会えてない。
これは、私だけなのだろうか?

今もうクレンジングがなくなりかけていて、
次のクレンジングを買わなければいけないのだが、
何を買えばいいのか分からない。

毎回このような悩みを抱えながら、
クレンジングがなくなりかけると
いいクレンジングを検索する。

いえね、我が家の家計レベルでは、高価

もっとみる
2025年、髪の毛を染めたくなったのだ

2025年、髪の毛を染めたくなったのだ

上の記事、“今年やりたい10のこと2025”でも記載しているのだが、私は生まれてこの方ヘアカラーをしたことがない。
地毛は真っ黒だ。
小学生の頃水泳を習っていたが、その時期はプールの塩素で髪が傷んで少し明るい栗色になっていたが、水泳をやめてからはまた真っ黒の髪に戻っていった。

高校を卒業すると、周りの友人達は一斉に明るい髪色に染めていったが、私はその波に乗らなかった。

理由としては3つある。

もっとみる
42歳2日間のノーメイクDAYから

42歳2日間のノーメイクDAYから

他愛もないお話です。

今週子供が嘔吐下痢でダウンして、当然どこにも行けず一緒に自宅にこもっていたら…嬉しい副作用が。

ノーメイクで過ごし、外にもほぼ出ていないので、日にも焼けずで、お肌の調子が良いではないですか。

多分、子供と一緒に良く寝られたことも、お肌の調子を上げてくれた要因の一つでもあるとおもいます。(加湿器もがんがんつけてたしね)

・睡眠
・ノー刺激物(ノーメイク)
・保湿

これ

もっとみる
80年代(特に後半)アイドルつれづれ

80年代(特に後半)アイドルつれづれ

昨年末に亡くなったミポリン(中山美穂さん)のことを書きたいと、ずっと思っているのですが(本当に今でも信じられない、悲しい)……
いろいろ考えていたら、彼女と近い時代に活躍していた80年代アイドルの話をまず書きたくなりました。

突然ですが、昭和末期に子ども時代を過ごした方々。
「家族で歌番組を観ながら、親のアイドルdisに耐える」
って経験ないでしょうか。

まぁアイドルが出てくるとまず親は「歌が

もっとみる
生きることがしんどくて辛いとき

生きることがしんどくて辛いとき

今日は1がつ最後の日ですね。

私にとってのこの1ヶ月は正直かなりしんどかったです。
プライベートでちょっと躓いたことがあって
心が折れかけていました。

まさしく底辺の底辺・・・どん底にいるそんな日々が続きました。

仕事に行くのも自分との戦いみたいなところがあって
「辞める」という選択肢を選んでみたりもしましたが
なぜか、今も働いています。

辞めないこと・・・続けること
どんなにしんどくても

もっとみる
日記、バイトのち下北沢

日記、バイトのち下北沢

 バイトの後、そのままの足で電車に乗って下北沢へ行く。無事乗り換えまして、16時41分に下北沢につくとな。
 夜も下北沢で頂く予定になっているが(そのあとライブを見に行くのだ)、昼前から働いて腹が減っている。何か下北沢にしかないカフェに入ってケーキでも……。

 下北沢を舐めていた。平日とは思えない人混みだ。どのカフェも狭く座席の数が少ないなか、ご飯どころへ流れるには早い時間帯でどこも人が溢れてい

もっとみる
初心者におすすめのエレキギターとアコギ5選

初心者におすすめのエレキギターとアコギ5選


ギターを始めたいけれど、どのギターを選べばいいのか迷っていませんか?

初心者にとって、価格や弾きやすさ、デザインが重要なポイントになります。

本記事では、初心者におすすめのエレキギターとアコースティックギターをそれぞれ5本ずつご紹介します。

それぞれの特徴を参考に、自分にぴったりの一本を見つけましょう。

1. 初心者向けエレキギター5選1. YAMAHA Pacifica 112V

もっとみる
半身浴でむくみ解消!リンパマッサージダイエットの効果と成功のコツ

半身浴でむくみ解消!リンパマッサージダイエットの効果と成功のコツ

日々の生活で、むくみやすいと感じることはありませんか?特にデスクワークや立ち仕事が多い方には、むくみが気になることが多いですね。そこでおすすめしたいのが、半身浴とリンパマッサージを組み合わせたダイエット法です。リラックスしながら、体の中からスッキリとした感覚を得られるのが魅力。これから、リンパマッサージの効果や方法、注意点について詳しくお話ししますね。ダイエットを成功させるためのアドバイスもお伝え

もっとみる
【ダイエット】下半身が太るのはなぜなのか?

【ダイエット】下半身が太るのはなぜなのか?

こんにちは。
ニチです。

12月が迫ってきましたね。
大人になってもなんだか、ソワソワ、ドキドキする時期。

----------

さて、大きな下半身をどうにかするために、原因を探ると、次のようなことがヒットします。

これ、全てに当てはまる自信があります。

⌇脂肪の蓄積女性は特に下半身に脂肪が付きやすい。これは、子宮などの生殖機能を冷やさないため、というのが一説にあるみたい。

⌇筋肉の低

もっとみる
拝啓、カットハウスさま。

拝啓、カットハウスさま。

ケチ度が増して、日常生活において、これって必要?と自問自答することが多くなった。

例えばヘアカット、20年くらい前から美容院のかわりに、シャンプーなし、パーマ、毛染め、を扱わないヘアカットハウスに行っている。

毛染めもパーマもしていなかったから、カットだけで十分だった。当初は950円くらいだった。

ところが、最低賃金値上げや物価高騰のため、20年間で、そのカットハウスは倍の2000円になった

もっとみる
良い習慣をやめていいのは、新しい良い習慣を始めるときだけ

良い習慣をやめていいのは、新しい良い習慣を始めるときだけ

毎週土曜にnoteを更新する習慣を始めてから10週目。
なんだかんだ毎度記事の作成に1~2時間ほどかかるし、負担に感じてきた。

その背景には、更新を続ける目的を薄く感じてきたことがあるのだろう。
アウトプットの習慣をつけるために始めたnote更新だが、その成果をあまり実感できていない。

しかし、やっと生活に染み込んできた習慣をここでやめるわけにはいかないと思い、今週もこうして記事を書いている。

もっとみる
【日記】パジャマの肩にえぐいほど米粒ついてた話

【日記】パジャマの肩にえぐいほど米粒ついてた話

なんだか体調悪いかもな〜と思っていたこの年末年始、
仕事を休む程不調でもなかったため治ったり治らなかったりしながら日々をこなしていた訳ですが、

パジャマを着たら、肩に米粒が付いていた。
粒というか群で付いていて、人生で1番大量のカピカピ米群を目にしたのでちょっと悲し申し訳ない気持ちになりつつ、お米達の処理をした。

なぜこんなにも米が付いていたのか。
遡ることウン時間、その日の朝のこと。行儀の悪

もっとみる
Hey,重度【400字小説】

Hey,重度【400字小説】

もうビートルズも流行らない年になっちゃった。
来年で50歳っていう。

いい加減、ワンピース着てる場合じゃない。
でも、バンドTシャツは永遠に着続ける。

《いい年こいてバンドTシャツ
着てンじゃねえヨ!》

っていう意見には
違和感/反骨精神を。
何歳になったって
好きなバンドのTシャツ着る権利は。

バイト先からは、
新型コロナウイルスのせいで
キツイから、給料減額するという
通達されたけど、

もっとみる
「僕の心はスカイブルー」を女子達は爆笑し、そして、まさかのオチがあった?

「僕の心はスカイブルー」を女子達は爆笑し、そして、まさかのオチがあった?

noteに紹介し忘れていたstand.fm(とYouTubeラジオ)が、2つ、ありました。
せっかくなので、まとめてご紹介させていただきます。

その1の冒頭のネタは、その2の最後で回収されます。

その1.妻は炎上を気にしているにかな? スカートが長かった頃の話なんだから、大丈夫だよテレビで、クラシックコンサートの模様を観ました。
現世での僕には、縁のないコンサートに感じました。

僕は、クラッ

もっとみる