マガジンのカバー画像

便秘の疑問をスッキリ解決

35
便秘についての素朴な疑問から細かい説明、解決策に至るまでをお伝えするマガジンとなります。
運営しているクリエイター

#排便

ウンチ💩は,体調を表す

ウンチ💩は,体調を表す

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

「うんちは、体調を表すバロメーター」
体調を崩す前から、うんち(便)は敏感に反応していることが多いです。

・リズム(排便周期):乱れる
 (便秘 or 下痢になる)

・形状:調子の良い時の形と違くなる
 (コロコロうんち、細長いうんち、など)

・匂い:キツくなる
 (鼻にツンとくる匂い)

・色:普段の色と変わる
 (黄土色以外の色になる)

もっとみる
排便に必要な要素とは?

排便に必要な要素とは?

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

今回は、便秘の原因シリーズ10

便秘には以下のような原因があります。

【便秘の原因】
①食べ物
②胆汁の働き
③水分量のコントロール
④腸内細菌の働き
⑤腸の働きの問題
⑥骨盤底筋群の問題
⑦腰椎・骨盤・股関節の問題

今回は、

⑥骨盤底筋群の問題
⑦腰椎・骨盤・股関節の問題

についてお伝えしたいと思います。

⑥については、前回の補足とま

もっとみる
理想の排便姿勢

理想の排便姿勢

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

前回のブログでは、

便秘3 出口カチこちタイプの対処法

をお伝えしました。

今回は

ウンチをスッキリ出す姿勢
についてお伝えしたえします。

排便姿勢は、

「考える人」

に例えられることが多いですね。

このよく見る画像ですよねww

ほんと、この姿勢は排便にとって

理想的な姿勢!

両足が地面?(台?)についていて

体を前に倒して

もっとみる
出口カチこち便秘の対処法

出口カチこち便秘の対処法

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

前回のブログでは、

便秘3 出口カチこちタイプ
(直腸性便秘の原因)

をお伝えしました。

今回は

出口カチこちタイプの便秘(直腸性便秘)の対処法をお伝えします。

対処法

・水溶性食物繊維と水分を積極的に摂る  やわらかく量のある便の状態を作るため

水溶性食物繊維は、名前の通り水に溶けやすい食物繊維です。水分をたくさん含んでゼリー状とな

もっとみる
便秘3 出口カチこちタイプ

便秘3 出口カチこちタイプ

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

今回は、機能性便秘の3つ目の

出口カチこちタイプについて

出口が硬い便タイプの正式な名前は

直腸性便秘腸の神経が鈍くなって排便しにくい

□ 太くて硬い便が出る
□ トイレを我慢しがち
□ 強く息んでも出にくい
□ 便が出口で固まっている
□ 残便感がある
□ 排便時に肛門が痛くなる(痔になることがある)
□ 浣腸を繰り返している

上記のよ

もっとみる
慢性便秘の3つのタイプ

慢性便秘の3つのタイプ

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より

先日のクライアントさん

顔、首、肩から手首にかけてのアトピー性皮膚炎で辛い思いをされている男性。

長年、便秘にも悩んでいて、2日間、便が出ないとお腹の張りだけではなく、頭痛が生じたり、肌の調子も悪くなりやすいことを実感されてそうです。

昨年の10月ごろから、医師からの処方で、漢方を飲み始めてからは、少しゆるくなることはあっても便秘はほとんど感

もっとみる