マガジンのカバー画像

エッセイ(感じたものを、感じた分だけ)

47
ただのエッセイです。 みなさんの心が少しでも軽くなれば、と思います。
運営しているクリエイター

#子育て

僕ができることと、できないこと。

僕ができることと、できないこと。

こんにちは。Morimoto Akiです。

今日は久しぶりのnoteを書いていきたいと思います。久しぶりにnoteを開くと、noteが前回以上にパワーアップして見やすい環境を作ってくれていることにまず驚きました。

まぁこんな雑談は一回置いておいて、

今日は「僕ができることと、できないこと」というタイトルで文章を書いていきたいと思います。

まずはあなたに質問です。

あなたができることは何で

もっとみる
だって僕の人生は、僕しか生きられないのだから。

だって僕の人生は、僕しか生きられないのだから。

最近読んだ一つの本。

幡野広志さんの
ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

おっ!これは本の宣伝か!

と思った人。
残念ながら宣伝ではない。

この本の良いところとかはここでは書かないし、
本の要約などもしない。

ただこの本の感想をnoteで述べる。

この本を読んですぐの生温かい感想を、今のうちに書き留めておきたいが故に、今心の中にある言葉を思いっきり吐き出していこうと思う。

もっとみる
僕には何もできないのだろうか。〜父と母と僕の家族のカタチ〜

僕には何もできないのだろうか。〜父と母と僕の家族のカタチ〜

最近、僕の家庭では喧嘩が増えた。

昔から喧嘩はする方だったが、歳を重ねるにつれ喧嘩がだんだんリアルになっていくのである。

喧嘩を見ている時、子供は悲しい気持ちになる。

喧嘩を止めたくて、止めたくて。

子供の頃、喧嘩をしている両親の真ん中で泣きながら喧嘩を止めていた記憶が蘇る。

でも、僕はもうあの頃のように泣きながら喧嘩を止めるような年齢ではない。

ただ喧嘩をしている姿を見て、少し不機嫌

もっとみる
冬がちょっぴり優しくなった。

冬がちょっぴり優しくなった。

朝起きると、とてつもなく寒い外気に窓が揺れている。

あとちょっと、あともうちょっと寝れると手を伸ばした先にアイフォンがあり、アラームを停止して、また10分後に同じ戦いを繰り広げる。

布団の中から出たくなくて、心の中で、足を踏み出すか出さないかの熱いディベートが繰り広げられている。足を踏み出すことに反対派の言い分は、”寒い””出たくない””今の布団の楽園を壊したくない”など自己中心的な発言が多い

もっとみる
“The future of school education.”

“The future of school education.”

✅この記事は大学4年間を経て僕が感じた未来への予見と仮説である。

自己紹介:僕は大学4回生で現在”教員免許取得”にむけて頑張っている。教職課程も終わりに差し掛かり、来年から教師になる予定の僕が感じている違和感とこれからの学校教育について書きたいと思い、noteに残したいと思う。
(ここでは子供の課題というよりも、仕組みによる課題を重点的に挙げる。)

結論から述べるが、
これからの教育に必要にな

もっとみる
“DO OUR HOMEWORK”何かを成し遂げたい未来の同志たちへ。

“DO OUR HOMEWORK”何かを成し遂げたい未来の同志たちへ。

こんばんは!

☑️今日はこんな人におすすめ!
・今、何かを変えたいと思っている。
・10代、20代だ。
・何がしたいのかはわからない、
けど、今の自分は変わりたい。

大学生のAKeeeeN.です。

今日は僕が読んだお勧め本

を元に、記事を書いていきます。

本を先に読むのもよし、
記事を読んでから本を読むのもよし、
記事を読まずに本を読むのもよし、(嘘)

とりあえず本を読んでほしいです。

もっとみる
夢と現実で悩む人へ。

夢と現実で悩む人へ。



<夢と現実で悩む人へ>
小さい頃、
純粋に将来の夢を語っていられる自分がいた。

けれど、
現実を知っていつのまにか
口にもできなくなったり、
その世界に足を踏み入れると
理想と現実が違ったりして
挫けそうになることが何度も、何度もあった。

でも、それはみんなが通る道で
何度も壁に当たってそれでも挫けなかった人が
夢を叶えていくんだと思う。

夢はどんどんと増えていく。
けど、夢は語っている

もっとみる
「わかってもらおう」と「わかって欲しい」は紙一重。(挑戦している人へ)

「わかってもらおう」と「わかって欲しい」は紙一重。(挑戦している人へ)

✅こんな人におすすめ!
・挑戦している人
・何か悩みがある人
・共感欲が強い人

僕は、いつもこういった発信をしているが

この発信のことを
「誰もが良い」と思っているわけではない。

いつも..「何をやっているの?」とか
「何がしたいの?」などの質問は
久しぶりに会った友達や親族などに
言われることがある。

これはとても真っ当な質問で、

僕だって他人から見てみたら
■「あの子は何がしたいのか

もっとみる
エッセイとは、言葉とは。

エッセイとは、言葉とは。

今日は気楽な文章を届ける。

いつも気難しくて、とっつきにくい文章を
書いている僕だが、
僕はエッセイが好きだ。

気楽に書けるし、何より自分が心から
思った言葉を素直に吐き出すことができる。

「エッセイとは何たるや」

それが今回のテーマだが、
僕の結論は、
「決まっていない」だ。

特別な型もなく、
ただただ自分の感じたことを
率直に、そのまま書くだけでいい。

なんて素晴らしい形態なんだ!

もっとみる
“勉強をする意味”を考えることは大切だけど、シンプルに「勉強大好き‼️」って言ってしまいたい。

“勉強をする意味”を考えることは大切だけど、シンプルに「勉強大好き‼️」って言ってしまいたい。

✅今日はこんな人にオススメ!
・勉強する意味がわからない。
・子どもに聞かれたらどうしよと思ってしまう。
・しっかり答えられる自信がない。

こんばんは!🙋🏼‍♂️
最近ハマっているYoutuberのkemioさんに
完全にタイトルを持っていかれている
大学生のAKeeeeN.です。

今日は、「勉強する意味」「学ぶ意味」について
考えていきたいと思いますが、
どうして今日この記事をあげようか

もっとみる
可能性が大きな、小さな子どもたち。

可能性が大きな、小さな子どもたち。

✅今日はこんな人におすすめ!
・子どもとのエピソードを聞きたい。
・子供のやる気ってどうやったら生まれるのか?
・子どもから教わったことを知りたい。

こんばんは!🙋🏼‍♂️
大学生のAKeeeeN.です。

今日は僕の #子どもに教えられたこと
を紹介していきたいと思います。

せっかく企画が出たので
自分もいっぱいあるエピソードを掘り起こそうと
思ったのですが、
子どもたちから学べることが

もっとみる